月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

駅からハイキング勝沼編(3)〜奈良時代の古刹と葡萄散策

ここ2日ほどは時間がなかったこともあって美術方面のネタを書きましたが,再び駅からハイキングに戻ります.


勝沼堰堤を後にして,少しだけ歩いたところに大善寺という古刹があります.このお寺,行基が作ったとか本堂の薬師堂が国宝だとか,とにかく由緒のありまくるところです.


山門にいらっしゃった方.良いお顔です.


山門を通って階段を上ると,本堂である国宝の薬師堂が登場します.

こちらの薬師堂の中ではお坊さんがお寺や中の仏像について解説をしています.だいたい5分くらいの内容をエンドレスで何回も.正直,テープレコーダーで解説を流しても大差ないように思えますが,そういうわけにはいかないんでしょうねぇ.なお,解説していただいた仏像は秘仏だそうで開帳は5年に1回だそうで.見ることが出来たのは前立ちの写真だけ……,むぅ…….


さて,寺を出ると,階段を下りて坂を下って,一気に川の近くまで下がっていきます.


そして,葡萄畑の中を右に行ったり左に行ったり.すっかり気分は世界ふれあい街歩き(笑).

基本的には扇状地なので,場所によっては恐ろしく見晴らしがよいです.


ということで駅からハイキング勝沼編,もう1回続きます(^^;;).ではまた.