月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

田村ゆかりコンサート@福岡サンパレス2日目

2月から続いた6週連続コンサート、ついに最後の週になりまして福岡までやってきました。
そんなわけで、田村ゆかりさんのコンサート、地方での公演の最後になりますが福岡までやってまいりましたよ。
f:id:Lunacat:20140316152714j:plain:w210


会場のサンパレス福岡はホール形式の会場としては福岡最大*1の2300任くらい入るところになります。私は以前に中島みゆきさんのコンサートで来たことがありますので、2度目ということになります。


開場したあとに、毎度の通りに記念撮影と
f:id:Lunacat:20140316153808j:plain:w210 f:id:Lunacat:20140316154814j:plain:w210
しょこらさん、なにやってんですか……(汗)


気を取り直して、コンサートというか、MCを振り返ってみましょうかねぇ。
そろそろ曲とか途中のビデオとかも振り返りたいのですが、武道館最終日が終わるまでは我慢です。

MC1

まずは今日の限定Tシャツが黄色なのを見て、「今日は黄色の人が多いですね。昨日の色が中学校のジャージの色でこの後どんな色になってしまうのかと思いましたが。今日は『幸の薄い黄色』。やっとゆかり姫も目覚めました。ずーっと寝てたからね」と。今回の限定Tシャツは初日から順に見ていくと1つの物語になるという趣向だったのですが、眠り姫っぽい物語だったようです。これ、全部の公演に来て、しかも限定Tシャツを買っている人なんてそうそういないと思いますので、出来たら図柄をFCのページにでもアップしてくれませんかねぇ。


で、「黄色って、『ひよこ』の色?関係ない?」という言葉から、以降は博多銘菓の話に突入します。書き出してみますと、
「何度も言いますが、『ひよこ』は博多の銘菓です」(東京がひよこの本場じゃない宣言ですな)
「今日のゲーマーズさんの差し入れは、『博多通りもん』と『ひよこ』。『ひよこ』は季節限定の『桜ひよこ』」
「『博多通りもん』って美味しいよね。ってこの言い方じゃ『ひよこ』が美味しくないみたい。『ひよこ』は口の水分奪われるよね。ぱっさぱさなの」
「スタイリストさんが東京の『ひよこ』と福岡の『ひよこ』は大きさが違うって言ってたけど、そうなの?」(観客誰も、Yesと言いませんでした……)
「『博多ぶらぶら』あるじゃん?。調子にのってるのかなー、『博多ラブラブ』というのを出してた。チョコレート味なの?」
「正月に帰った時に『博多ぶらぶら』をお土産に買おうかなと思ったのだけど、『日持ちしないからなー』と言ったら、『秋くらいに日持ちするようにしたとですよ』ってお店の人に怒られた」
「博多弁って怒ってるように聞こえるの。多分怒ってないと思うの。だって悪いことしてないもん」
「『博多ぶらぶら』は1個入りがほしいよね。バラ売りしてくれないかな。」
「『博多ぶらぶら』は前回消したので、今回はもういいでしょ」*2
「『かすたどん』ってどこのお菓子?鹿児島?『かすたどん』ってあれだよね。『萩のあれ』のくりーむが滑らかになったやつ。でも『萩のあれ』のほうが好きですねー」

と、怒涛の博多銘菓トークでした。博多っていいなぁ、銘菓がたくさんあって……と、岡山な私は思わず羨ましくなるのでした。


と、「あれ」が連発する状況に、
「さっきから『あれ』しか言ってないですね。便利な言葉ですね、『あれ』」
「それでは、次の『あれ』に……」
ということで、次の曲に行くわけです。

MC2

このMCの時間は、その裏でアコースティックに向けた準備が行われるのですが、その準備の中に何故か女装(というか、スカートはいただけ?)をした男性が。その人がゆかりさんの椅子を持って、ゆかりさんの目の前に立っているのですから、かなりシュールです。
「あれさ、今だけじゃなくて、ずっとあの恰好なんですよ。」

なんでも今日、楽屋の隣の部屋が盛り上がっているので石岡さんに偵察しに行ってもらったらなかなか帰ってこなくて、で、戻ってくると、女装癖のあるスタッフさんがいるという話で。
それに対してゆかりさんは、それがみんなに知れて好きなことができなくなるのは可哀想なので、黙ってようと箝口令を敷いたのですが、実はその話は全て仕込みだったという……。

ちなみにその方(なぜか和子さんという源氏名までついてました)は、今回のツアーで半被着て鉢巻きしているので一般客と間違ってしまったスタッフさんと同一人物だとか……。

「いろんなことがありました、巡業。短い巡業だったなぁー」
全12公演とはいえ、埼玉と武道館を除くと2daysも多かったので6箇所だけなんですよね、今回は。
「みなさんも、今日の思い出は和子とともに……」
と、最後まで女装男子から離れることなく、アコースティックに突入するわけです……って、アコースティックなのに……(汗)。

MC3

ここのMCは、昨日泊まったホテルでの出来事。乾燥を防ぐために

  • 元々あった加湿器
  • スタッフが用意してくれた小さい加湿器2台
  • お風呂にお湯を張り
  • ポットの蓋を開けた状態で加熱

と言う加湿をしたのに、朝起きたら喉が……となったそう。

しかも、小さい加湿器は水が無い&湿度高過ぎね?というランプが付いてて、大きい加湿器は湿度70%以上という余り見ない表示。ふとバッグを見ればバッグが結露してて、こりゃまずいとあわてて窓を開けようとカーテンに触れると、カーテンからボタボタボタボタと……。
そんな熱帯雨林の状況でも、やっぱり喉には違和感があって……。声のお仕事の方は、日頃のケアも大変ですね……。

そして話は自宅の加湿器へ。自宅にも加湿器が6台あっても、起きると喉には違和感があるとか。
また新しく買った加湿器はiPhoneで操作できるそうで。外観は「幸福の壺」ということですから、きっとこれですな

そんな湿度の話から、「(乾燥しなくなる)春が来ないかな~、ねぇ、春来てる?」
ここで、「春」には「人生の春」という意味もあるのに気づいたゆかりん
「春、来ないね~。受け入れ態勢は万全だけど」
と、あえてのちゃぶ台返しw。こういう回転の早さは、何時見てもすごいですわ。

まぁ、「春」については姫も私も、サインを見落としすぎて、はや○年という気がしますです……。

と、そんな折りに1列目に春っぽい感じを感じたのか、
「ちょっとここはどうペアなの?分離線引いて?」
と、1列目の人々にペアを申告させます。中には分離線ではなく、肩を組んでペアをアピールする人もいて、
(男女のペアに対して)「肩に手を回して、エロいっ」
(男男のペアに対して)「モホォ……」
という声が。

更には、
「ここが無効になった席」
と、ネットでの高額取引で無効になった席*3を確認したり、
「Tシャツに『神』って書いてある……『神楽坂……ゆか』?。ゆかりんのライブに別の女の名前のものを着てくるなんて……」
と、神楽坂ゆかファンをいじるのは若干定番になっている気がします。
もちろん、
「いや良いんですよ、着てきて。田村ゆかりも神楽坂ゆかも同じようなものですから」
とフォローしてましたが。

ほいで今度は双眼鏡で舞台を見ている人を発見して
「オペラグラス、使う派ですか?。ゆかりは宝塚でも使わない。宝塚は舞台だから全体を見たいし。でも、本当はアップで見たい」
って、判るわ~。テレビの舞台中継でしか宝塚は見てませんけど、時々端の方にいる役者さんの動きが重要だったりしますもん。

MC4

アンコールでのMCは、
「みんな帰れるの?」
と時間を気にしながらも、帰れると言う客に対しては
「帰れる?じゃあ早く帰ってください」
と安定の客いじりっぷりでした。

そして
「ちょっと今回博多弁が余り出ませんでしたね。もう、身も心も東京に置いてきて」
「『二○加せんべい』に書いてある言葉が判らんとですよ。『ござる』って使わないよね?」
「オタクが使う?それ違う。(焼肉君化して)『でゅふふ、ゆかりんのナマ足ペロペロしたいでござる』ってそういうんじゃなくて、文の途中で使う」
「なんか博多弁の作品もありましたが、覚えてませんね~」
(客席から「え~?」とか「むろみ~」とかいう声)
「え?『むろみ』?。川の名前かな?ちょっともう覚えとらんもんね」
(再度客席から「え~?」という声)
「今、低い声で「え~?」って、引いてるような声がした。もちろん覚えてますよ、あんなひどい作品!。褒めてますよ」
というような会話があって、ここから怒濤の博多弁モードに突入するのです。


なんですが、手元のメモをみるとなぜか博多弁が岡山弁*4で書いてあって……。
自分が生まれ育ってない土地の方言って難しいやね……。

とりあえず方言を置いて、箇条書きにしてみると

  • 土日のライブだとテレビを付けても福岡の番組をやってない
  • たまたまテレビをつけたときにやってた番組、これ録画してあるやつ
  • 今は福岡の人との時間だから、東京の人は気配を消して
  • 博多弁になると早口になるけど、怒ってないから

こんなところでしょうか……。



という感じの今回のコンサート、本人も最後に「ちかっぱ(とっても)楽しかった」と言ってましたが、トークもいい感じで回ってた感じです。もちろんMC3のあたりは客席を色々見て会話の種を探しているような感じでしたが、見つけた種が綺麗にかみ合った感じで。やはり地元福岡、しかも遠征しにくい日曜の公演は地元の人と深いファンが多くて、自分だけ楽しめればという感じの人が少ないのでしょうね。いや、良いコンサートでした。


ここまでの公演を振り返ると、広島、仙台、盛岡、福岡2日目というあたりの地方公演がやっぱり良かったです。
さすがに6週連続なんてことをすると体力が続かないので次回は少し参加を絞ろうかと思いますが、こういう地方公演を中心にすると、パフォーマンスが良さそうです。

というか、今後の話の前に、まだ武道館が残ってますね。29日の土曜日のチケットは確保してますが日曜の分が無いので、見切れ席とか立見席とか追加発売、無いですかねぇ……。

*1:なんか九州大学の新しく作った講堂が3000人収容で、そっちのほうが大きいのですが、作ったばかりで貸し出し可能か不明なので置いておきます

*2:参考:http://sakura-net.net/radio/kuro/usa_503.htm#pn2

*3:なんか10万円で取引していたとか

*4:月猫さんの心の出身地である