月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

特急しらさぎと北陸鉄道など

3月16日に富山に行った際に乗った鉄道のうち、北陸新幹線と富山の路面電車については既に書きましので、それ以外に乗った鉄道について書いておきます。

特急しらさぎ

前日は京都に泊まったので、本来ならサンダーバードで北陸に行けばいいのですが、どうも北陸線の長浜〜近江塩津の間に8年ほど乗ってなかったようなので久しぶりに乗ってみた次第です。

ということで、特急しらさぎ。正直ここが米原だということ以外、サンダーバードとの違いは判りません。
f:id:Lunacat:20150316085448j:plain:w480

乗ってみれば、琵琶湖の見え方が湖西線とは全く違います。
f:id:Lunacat:20150316091519j:plain:w280

湖西線と合流して、ここからはサンダーバードとの違いは全くありません。
f:id:Lunacat:20150316091719j:plain:w280 f:id:Lunacat:20150316091738j:plain:w280

敦賀付近の、若狭自動車道に近江との境にある山がよく見えます。
f:id:Lunacat:20150316092457j:plain:w280 f:id:Lunacat:20150316092539j:plain:w280

北陸トンネルを出た付近は、まだ雪が残ってます。
f:id:Lunacat:20150316093736j:plain:w480

ちょっといい感じの雲が
f:id:Lunacat:20150316094517j:plain:w480

川を見かけると一々撮影するのは既に私の仕様かと。
f:id:Lunacat:20150316095057j:plain:w280 f:id:Lunacat:20150316100016j:plain:w280

と、こんなかんじで金沢に到着して、この後は新幹線に乗り換えて富山に向かったのでした。

あいの風とやま鉄道〜IRいしかわ鉄道

そして、富山から金沢に戻る際は、新幹線ばかり乗ってもなと思って並行在来線に乗ったのでした。

並行在来線、車両は塗色も含めてJR西日本と同じですが、切符のデザインは代わりました。
f:id:Lunacat:20150316134524j:plain:w280 f:id:Lunacat:20150316140106j:plain:w280

宮脇俊三先生が「時刻表2万キロ」で目を凝らしてみようとした倶利伽羅駅の駅名票。
f:id:Lunacat:20150316142528j:plain:w280
ここはJR西日本の駅名票に、シールでロゴを追加しただけのようですね。

IRいしかわ鉄道の中にあるJR貨物東金沢駅。
f:id:Lunacat:20150316144029j:plain:w280
貨物から見ると、JR西日本でもIRいしかわ鉄道でも、線路の管理者が違うだけであまり差はないのかもしれませんね。

北陸鉄道内灘線

金沢に到着した後、北陸新幹線まで時間は少しあったものの、兼六園に行くほどの時間はなくて……。
ということで、手軽に内灘線を往復してきたのです。
f:id:Lunacat:20150316145507j:plain:w280

この列車に乗って15分ほどで終点に着きます。
f:id:Lunacat:20150316145657j:plain:w480
というか、井の頭線だよな、これ。

ということで内灘駅。此処から先はバスに乗り継いで、という案内というか運用になっているようですね。
f:id:Lunacat:20150316151855j:plain:w280 f:id:Lunacat:20150316152055j:plain:w280

見どころは河北潟と日本海とを結ぶ水路のところでしょうか。
f:id:Lunacat:20150316152541j:plain:w280
まぁ、これといった見どころはあまり無い線でしたが、気楽に乗れてこれはこれで良いですわ。