月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

2016/02/20 今年初の関西巡検(1日目)奈良と京都で美術館めぐり

ほぼ毎月のように開催している関西での美術館めぐりですが、今年は2月も中旬になってからの出撃になってしまいました。
どうもね、土日の天候が悪かったり、そもそも遠征してまで見ようと思う展覧会が余りなかったもんで。

今回も、天気は今一つで……
f:id:Lunacat:20160220091028j:plain:w480
完璧に隠れちゃってます、富士山……。


まず最初に訪れたのは、奈良県立美術館。ここでは「日本美術の輝き」と題した展覧会をやってました。
f:id:Lunacat:20160220113835j:plain:w480

副題で「真田丸」関連展示と銘打っているのですが、余り真田丸は関係ありません(汗)。。美人画の浮世絵から刀剣、近代日本画まで何でもあり、って感じでしょうか。個人的には好物の近代日本画を見られたのが良かったです。雅邦も栖鳳も凄いよね。


奈良県立美術館の後は
f:id:Lunacat:20160220134124j:plain:w480
鹿のお尻を愛でて……

到着したのは奈良国立博物館。毎年恒例の「お水取り」の特集展示をやってました。
f:id:Lunacat:20160220125103j:plain:w480

「お水取り」の特集展示は既に20年もやってるそうで、よくネタが続くなぁなどと思ったりして。
それから常設展示のほうは仏画は涅槃図の特集になっていて、涅槃図好きとしては楽しめました。猫がいるのがありましたね。


奈良は2ヶ所で終わりにして、近鉄と京阪を乗り継いで京都国立博物館へ向かいます。

京博では……
f:id:Lunacat:20160220150252j:plain:w360 f:id:Lunacat:20160220150301j:plain:w360
トラりんが可愛いです……。

じゃなくて、京博では「皇室ゆかりの名宝」という特集展示でしたけど、最初にあった肖像画で崇徳、鳥羽、後白河の各天皇を並べるとか怖いことをしてまして……。なんか肖像画なのに激しく火花を散らしてそうで、怖いから止めてください……。

あと、行幸を描いた絵も各種展示されていましたが、江戸時代頃の天皇行幸

  1. 聚楽第
  2. 二条城(聚楽第の40年後)
  3. 上賀茂神社(二条城の240年後)

ぐらいしかなかったそうで、天皇も外出できなくて大変だなぁ、などと思ったりして。


と、ここまでで既に疲れていたのですが、京都駅に着くと駅の中にある美術館に入ってしまうのは自然の摂理なわけで……。

ということで訪れた美術館「えき」KYOTO。今回は平木浮世絵財団の広重の東海道五十三次を展示していました。
f:id:Lunacat:20160220170451j:plain:w480

広重の東海道五十三次を、各宿場ごとに順に紹介しているだけと言えばそうなのですが、平木浮世絵財団のものは初刷に拘っていたので、どれも発色が良かったです。
というか、平木浮世絵財団の常設展示場が速くどこかにできると良いのですが……。


と、ここまでで完全にばててしまって、18時半には新大阪駅前のホテルに入っていたというね。
ここ50日ほど、宿泊のある旅をしてこなかったので、旅の筋力が落ちているようですね……。