月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

野川の川縁ふらふら

深大寺から10分くらいで野川に到着.野川はひらがなで書くのが正しいようです(嘘).

写真をみれば判る通り,既に結構良い時間.日も傾いてきてますので早足で歩いて,いや,走ってないか?(^^;;).
とにかくひたすら川縁を歩きます.写真では判りにくいですが,川は掘割のようになっていて,両側の岸は一応コンクリートで固めてあります.んで,その間のところが自然のまま残してある,という地形です.元々河岸段丘地形で,一番下の段が自然のまま残っている,と解釈しても良いでしょう.良く一番下の段だけ残ったものだというべきか,この狭い土地では利用価値が無かったのか.ちなみに見えてるドームは国立天文台,の訳はなくて,航空宇宙技術研究所,らしいです.

と言っていると,横に馬場とお馬さんが.
ここは東京大学馬術部の施設ですが,文化的な施設ならこれだけ土地を貰えるのに,会員数公称(笑)333名のサークルには6畳よりも狭い程度の部室しか割り当てられなかったのはなぜなんでしょうね(と,10年前のことを根に持ってみる)
なお,ここに東京大学の部室なぞがあるのは,隣の国立天文台が10年くらい前までは東京大学理学部附属東京天文台だったせい,なんでしょう,きっと.

んで少し行くと川縁の散歩はおしまい.普通の道を歩いて,個人的にはあまり興味のない新撰組の近藤勇の墓なんぞの横を通過すると,野川公園に到着.うむ,砧公園みたいな整備された芝生の公園なのかなと思うと,それは南側だけ.北側の方は名前のとおり,野川が流れてました.公園の中のせいか,護岸工事が行なわれてません.北側には自然観察園とかもあって面白そうなんですけど,もう17時なんで,入れてもらえません(^^;;).

って,既に17時も過ぎましたし,このあと新宿でコンサートもある(爆),という状況ですので,ここで帰ります.お帰りは西武の多摩川線多磨駅から.西武線のくせに,パスネットは使えないし,他の西武線とはつながってない,かなり謎ですが電車はちゃんと西武の電車なんですね,って当たりまえか.

今回は,道に迷うわ,行ってみても夕方遅くて閉まっているわ,いま一つ調子のでないもんでした.やはり,幾ら薄利多売でも,10時に起き出して,それから,「そうだ○○行こう」では駄目なんだな〜と思うことしきり,でも,このスタイルは変わらないんでしょうけど(^^;;).

今日の歩行ルート