月末好例、今月見た展覧会を挙げてみます。
(30日付の駄文に31日の分まで書いてあるのは……、お察しください……)
- 0503[○]東大寺(あべのハルカス美術館)
- 0503[○]山の神仏-吉野・熊野・高野(大阪市立美術館)
- 0503上方の浮世絵-大坂・京都の粋と技-(大阪歴史博物館)
- 0503[○]夢見るフランス絵画(兵庫県立美術館)
- 0504[○]鎌倉の仏像 迫真とエキゾチシズム(奈良国立博物館)
- 0504[○]チベットの仏教世界(龍谷ミュージアム)
- 0504[○]Future Beauty日本ファッション:不連続の連続(京都国立近代美術館)
- 0504[◎]恋する美人画-女性像に秘められた世界とは(京都市美術館)
- 0505[○]洋画家たちの青春-白馬会から光風会へ(東京ステーションギャラリー)
- 0505[○]ちょっとパリまで、ず〜っとパリまで(泉屋博古館分館)
- 0506[○]少女たちの憧れ 蕗谷虹児展(郵政博物館)
- 0506[○]燕子花図と藤花図(根津美術館)
- 0510[◎]大江戸と洛中(江戸東京博物館)
- 0517[○]ペルシアのきらめき(八王子市夢美術館)
- 0517広重ブルー 世界を魅了した青(太田記念美術館)
- 0517[○]日本の美・発見Ⅳ 日本絵画の魅惑(出光美術館)
- 0517[○]栄西と建仁寺(東京国立博物館)
- 0518[◎]フランス印象派の陶磁器 1866-1886 —ジャポニスムの成熟—(パナソニック汐留ミュージアム)
- 0524[○]没後五〇年 松林桂月展-水墨を極め、画中に詠う(練馬区立美術館)
- 0525[○]平成25年新収蔵品(東京国立博物館)
- 0525鉄道×絵画(鉄道博物館)
- 0528[◎]東京・ソウル・台北・長春-官展にみる-それぞれの近代美術(府中市美術館)
- 0531[◎]超絶技巧!明治工芸の粋(三井記念美術館)
- 0531福を呼ぶ中国版画の世界(横浜ユーラシア文化館)
- 0531[○]繭と鋼(神奈川県立歴史博物館)
- 0531[○]SIMONDOLL四谷シモン(そごう美術館)
終わってみれば5月は26箇所と、少し展覧会に行く数を減らそうとしている割には今までどおりの件数になりました。
今月は、京都市美のコレクションてにゃ、練馬の松林桂月、府中市美のアジア近代絵画と、近代絵画に良い展覧会が多かった印象です。
残念だったのが大型連休に行った関西方面の仏像展で、荷物の重量バランスを間違っていて疲れが早めに出て、ちゃんと見ることが出来なかったのがねぇ。TLでの評判がとても良いだけに残念ですわ。
ということで6月は、暑さで体調を壊しやすくなりますが、体調を整えてから美術を見ることを基本にしないと、ですね……