前回の続きで、豊田車両センターまつりのお話です。
屋外に出ると、そこは留置線でした。
まずはE233系、行き先コレクション?
これは起動画面ですかね?
川崎に東所沢に大宮に
松本にだって行っちゃいます
総武線各駅停車の新型車両は飯田橋行き……。
いや、折り返せるけどさ。
中央線の立川以遠で絶賛活躍中の211系長野色。
211系なんて新しい車両と思ってましたが、流石に223系がごろごろしているところで見ると古く感じますです。
何でおまえがそこにいる?な651系と、ここにいて当然なE257系
651系は波動用車両なのでどこにいても良いのですが、これって中央線のトンネル通れましたっけ??
189系の「あさま」と「パノラマあずさ」。
パノラマあずさが189系なのはしっくりこないですが、元から183系と189系の違いなんて判ってないので、外観での差異は判りませんです……。
パノラマあずさの部分拡大。
パノラマあずさは休憩室として解放してました。
外の塗装がパノラマでも、中の椅子は1段高くなることもなくて普通でした……(そこまで改造できません)
最後に、子供向けのミニ新幹線。なんか結構リアルですね、これ。
と、車両を撮影していただけなのに気がついたら1時間半ほど経ってました。
こういう車両基地公開が結構(子供がいなくても)楽しいのが判ったので、また機会があったら行ってみようと思います。