月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

2016/02/11突発性松本・長野巡検(3)時計博物館に行ってみる

松本城を見たあとは、そういえば前に「ぶらぶら美術・博物館」で時計の博物館を取り上げていたよな……というのを思い出して、向かってみることにします。

道の途中、川の光が中々良い感じ。
f:id:Lunacat:20160211160529j:plain:w480

でm到着しました。松本市立時計博物館。
f:id:Lunacat:20160211160513j:plain:w480
なんと、市立の博物館だったんですね。


建物は3階建てですが、展示は1階に導入が少しある以外はほぼ2階のみとなっています。
展示は時系列などでかっちりと分類されているわけではなく、大きく和時計と洋時計に分かれて、それぞれの中でさらに細かい種類分けがされている感じでした。

ということで、まずは和時計。
f:id:Lunacat:20160211160912j:plain:w480
f:id:Lunacat:20160211160936j:plain:w480
f:id:Lunacat:20160211160954j:plain:w360
f:id:Lunacat:20160211161009j:plain:w360
不定時法で機構が複雑になる分、デザインは実用性優先、という感じですね。


続いて洋時計。
f:id:Lunacat:20160211160821j:plain:w360
f:id:Lunacat:20160211161137j:plain:w360
f:id:Lunacat:20160211161229j:plain:w480
f:id:Lunacat:20160211161430j:plain:w480
こっちは機械的にはシンプルだからなのか、装飾的にこっているものが多かったです。


ということで入場料300円という値段に似合わず、見どころの多い博物館でした。
ですけど、みごっとに客がいませんでしたね……。


ところで、松本駅に戻ったら、水玉なバスがいたのでしたよ。
f:id:Lunacat:20160211163204j:plain:w480
松本は草間彌生さんの出身地ですので、草間さんの水玉なのですね。