月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

1月の関西巡検

昨日と今日ですが,大阪と京都まで,美術館巡りに行ってきました.


まずは昨日の土曜日.東京を出る時間が遅すぎて大阪に着いたときには既に17時.開いてる美術館があまりない時間となってましたので,開いているところの中から候補を探して……,結局行ったのは難波の高島屋の中で開かれていた壬生寺展.童顔の十一面観音が可愛かったなと.
で,その後は,昨日の駄文に書いた箕面ビールに行った訳です.


んで今日,日曜日.前日の飲み過ぎの影響で出発が遅くなりまして,最初の目的地の京都国立博物館に着いたのは10時半くらい.ここでは東京でも見たTheハプスブルクを見るのです.東京よりも良かったのは,中央室にハプスブルク家の肖像を集めたところ.まるでヨーロッパの城に良くある,ご先祖様の肖像画を沢山貼っている部屋のようでした.それを除くと,照明が良くないところがあったり通路が狭いところがあったり,一寸残念なところがありました.
その次は,京都大学総合博物館.大学の博物館なのに400円も取るのかと思いましたが,自然科学のコーナーはとても力が入っていて良かったです.あと,特別展で「イザベラ・バードの旅の世界」という100年前に世界を旅して回った方の行ったところの場面を撮影した写真展をやっていましたが……そういう写真を見ているときに壁の向こうの熱帯雨林でスコールがあったりするのは……,一寸違和感が…….
京都大学総合博物館からは,今出川通りを2kmほど歩いて承天閣美術館金閣銀閣の至宝展ということですが,若冲さんが沢山出てきています.それにしても,ここってこんなに狭かったっけ?.この空間に動植綵絵30幅が入っていたというのが信じられない気がします.
承天閣美術館の次は,今出川駅から北大路まで地下鉄に乗って,そこからまた1.6km程歩いて高麗美術館.虎の展示ですが,虎って日本人が書いても韓国の方が書いても,やっぱり猫になるのね…….それにしても,尾形光琳があんな猫,じゃない,虎を描いていたなんて…….
そして,ここまで来たからにはということでこれまた徒歩で600mほど先の上賀茂神社に参拝して本日の行程は終了と.って事で.それにしても京都ってついつい歩く距離が増えてしまうのが困ったもんです…….