月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

東京国立博物館「イスラーム王朝とムスリムの世界」

2月11日のことですが、前日降った雪を撮影した後に、東京国立博物館にやってきました。 (雪の翌日なので、東博の芝生にも雪がありますな)で、この日は珍しく本館ではなく東洋館に用がありまして。この展覧会を見にきたのでした。 「イスラーム王朝とムスリム…

雪の中を走る鉄道を撮る(撮れてない)

2月11日のことですが、前日に雪が降ったので朝の早い時間なら積雪と鉄道をからめた写真が撮れるのではないか、と思ってカメラを持って出かけました。 撮影にやってきたのは桜の季節におなじみの江戸城外堀。ここなら土手が線路の南側になるので、日が当たら…

多摩センター駅のサンリオさん

2月13日、日曜日。この日は午後3時ごろに家を出たのですが、何でもいいから鉄道に乗りたい病の発作が起きたので、多摩センターまで往復することにしました。 いや、往復と言っても行きは小田急、帰りは京王です。というわけで、小田急の多摩センター駅に到着…

相鉄・東急新横浜駅新設工事の様子を見てきた

横浜の方に行ったついでに新横浜駅に寄って、相鉄・東急新横浜駅の新設工事を見てきました。相鉄・東急新横浜駅は、東急新横浜線と相鉄新横浜線の日吉〜羽沢横浜国大が開業する今年秋に合わせて開業予定ですので、もう開業まで半年ほどとなっています。すで…

代々木駅の古レール

2月11日、今日は金曜日ですが祝日なので、昨日降った雪を撮影しようと朝早くから家を出たのですが、その途中の代々木駅でのこと。駅の屋根を見るとH型の鉄骨が使われていて、何となく古いレールの再利用のようにみえます。 良く見ると、ホームにある鉄骨も、…

永代橋に行って来ました

6日の日曜日、日本橋で高島屋とアーティゾン美術館に行った後のことですが、時間があったので隅田川の方に向かって歩いてみたのでした。途中で見えた、運河越しに見えるスカイツリー。 そして着いたのが、永代橋。永代橋に来るのは初めてです。 リベット打ち…

雪を前にはしゃぐ

2月10日の木曜日は東京地方で雪が積もるかもという予報が出ていましたが、その2日前の8日のこと。 雪が積もったら列車運休するかも〜という案内が早々に出ておりました。 いや、案内を出すのは良いのですが、この表示(関東のJR全線で何か問題あり)では、今何…

アーティゾン美術館「はじまりから、いま。 1952ー2022 アーティゾン美術館の軌跡」

6日の日曜日は、日本橋高島屋での展示を見た後に、八重洲地下街の先にあるアーティゾン美術館に行って、「はじまりから、いま。 1952ー2022 アーティゾン美術館の軌跡」という展覧会を見て来ました。 こちらの展覧会はタイトルどおりですが、全身のブリヂス…

高島屋史料館TOKYO「建築家・坂倉準三と高島屋の戦後復興」

日本橋高島屋にある高島屋史料館での企画展「建築家・坂倉準三と高島屋の戦後復興」を見て着ました。 こちらの展覧会、9月から開催されていて会期が長いからと後回しにしていたのですが、あと1週間で終了と気づいて、慌ててやってきたのでした。 なんか最近…

レインボーブリッジは歩いて渡ろう

東京湾にかかるレインボーブリッジは、上段が高速道路、下段が一般道路となっていますが、一般道路には歩道もあって歩いて渡ることが出来ます。 この歩道は大昔に一度歩いたことがありますが、大田区に引っ越して大井町駅からりんかい線経由で臨海副都心にア…

深夜にラストCDを買う

2月2日、水曜日です。 水曜日といえば前世紀から音楽CDの発売される曜日です。 最近はCDを買うことも減りましたが、この2日はたまたま2タイトルの発売が重なりまして、久しぶりに買いにいくことにしたのでした。というわけで、毎度の通り在宅勤務が終わって2…

1月に読んだ本

1月の読書メーター読んだ本の数:14読んだページ数:2512 廃仏毀釈 ――寺院・仏像破壊の真実 (ちくま新書)の感想時代劇や時代小説などで江戸時代やその前の時代のことをある程度は見たり読んだりできるものの、どうしても判らないのが廃仏毀釈前の神仏習合の…