2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧
月末の恒例で、今月見た展覧会を一覧で挙げておきます。 0606ルオーとフォーヴの陶磁器(パナソニック汐留ミュージアム) 0606[○]野球と鉄道 幻の球場と思い出の球団(旧新橋停車場 鉄道歴史展示室) 0606[◎]大地図展 フェルメールも描いたブラウの世界地図(東洋…
6月27日と28日に見た展覧会について感想を簡単にまとめておきます。 なお、お判りとは思いますが、両日ともコンサートが優先でしたので、展覧会はかなりの駆け足で見て回ったんですよね……。 山口小夜子 未来を着る人@東京都現代美術館 1970年代のトップモデ…
さて、昨日に引き続いての田村ゆかりさんのコンサートにやってきました。昨日がが「全ツ前楽」ですので、今日は千秋楽でございますのよ。 というか、昨日と違って晴れすぎなんですよ、てか、暑い…… そんな暑さに負けず、FCカウンターは営業中です。 パペット…
4月から続いている田村ゆかりさんのコンサートツアー「Sunny Side Lily」もいよいよファイナルの東京公演、代々木第一体育館での2daysです。 今日はその初日ですので、要するに「全ツ前楽」です(って、言ってみたかっただけ)。 この日は雨予想でしたけど、曇…
6月20日の話ですが、奈良に行った後、帰りの新幹線まで時間があったので、あまり乗ってない和歌山線のほうに行ってみようということに。まずは、奈良駅から桜井線に乗って(実は、初めて乗った) 高田駅から和歌山線に……。おお、117系さん。変わり果てた色にな…
大阪天王寺で大阪市立美術館に寄った際に、ついでにあべのハルカス美術館にも立ち寄ったのでした。こちらでやっていたのは、香川の金刀比羅宮に関する展覧会。 金毘羅さんは内陸にあるのに瀬戸内海を中心とした海上交通の神様として信仰を集めたところ。なん…
会社の建物を出たら、目の前に上弦の月がありまして…… 例の30倍ズームのXH-90Vで撮ったのですが、もうちょっとクッキリ撮れるはずなんだけどなぁ。まだなれてないのもあってちょっとぶれてしまいましたね……。
京都文化博物館で開催されている、大関ヶ原展を見てきました。 この展覧会、春に江戸東京博物館で開催されていたものの巡回なのですが、江戸東京博物館では連日3~4時間待ちの大盛況で、ちょうどその時に東博で開催されていた鳥獣戯画展と待ち時間を競い合っ…
公共交通機関を使って旅をするときは、時刻表を持参した方が便利な局面が時々あります。 いや、新幹線と特急だけなら時刻表がなくても乗換案内のアプリで検索すれば充分なんですけど、乗り換えパターンが複雑になったり、特定の列車に乗りたいとき、あとは観…
キングレコードさんが初めて開催するアニソンイベントKING SUPER LIVE 2015に行ってきたのでした。 今回の会場はさいたまスーパーアリーナ、しかもスタジアムモードで、なんでも27,000人が入場したのだとか。 そんな27,000人の中の1人である私ですが、「アニ…
20日の土曜日ですが、その数日前から旅に出たいといういつもの発作に襲われまして。それこそ21日のコンサートをさぼってでもどこかに行こうと、そんなモードになりまして。 当初は、それこそ北海道から九州まで、どこに行くべきか検討していたのですが、結局…
会社から1番だか2番目だかに近い美術館である千葉市美術館ですが、どういう訳か1年近くは余り行くこともなく。まぁあれです。あまりに会社に近いところだと、休日に好き好んで期待とは思わないじゃないですか(ゑ?)。そんなわけで、久しぶりの千葉市美術館、…
6月1日の話ですが、北九州の「いのちのたび博物館」に行こうと鹿児島本線のスペースワールド駅で降りたところ、目の前にこんなものが。 そういえばここは八幡製鉄所の跡地でしたっけねぇ、ということで、博物館の前にこの施設に寄ってみたのでした。 これは…
山種美術館で行われている展覧会「松園と華麗なる女性画家たち」を見てきました。 山種美術館は今住んでいる江戸川区からだと遠いイメージがあって(実際は遠いというよりも日比谷線が遅すぎるのです)ついつい行くのが億劫になるのですが、今回もそんな感じで…
九州国立博物館で戦国大名展なるものがありましたので、最終日に見物してきました。 この展覧会は、九博が時々企画する、地元九州に密着した展覧会で、戦国大名と言っても取り上げるのは九州の大名だけです。しかも、展示の方は最初の半分が大友宗麟でしたの…
土日に見た展覧会のうち、駄文を書いた五島美術館と山種美術館以外のものについて書いておきます。 マグリット展@国立新美術館 まずは土曜日に新美で見たマグリット展です。 マグリットといえばシュルレアリスムの意味不明な絵画の人ですが、その作風は初期…
新宿から恵比寿に向かうのに、何となく山手線ではなく埼京線に乗って、先頭車両で前方の線路を眺めていたのですが、代々木を過ぎた辺りで前方の山手線に…… 山手線の新型車両、E235系が試運転してました。 もう少し近寄って、編成全部が入る感じで。 ちょっと…
最近何となくご無沙汰気味の五島美術館に、久しぶりに行ってきました。 いやね、東京都区内とはいっても隣の駅が千葉県という端っこのほうに住んでますと、世田谷の二子玉川近辺というのは感覚的には横浜よりも遠い遠方でして……。しかも私、断簡と書と茶道具…
すべてはタイトルの通りですが、新しいMacbookが到着したのです。APPLE MacBook (1.2GHzデュアルコア Intel CoreMプロセッサ/12型/8GB/512GB/USB-C/ゴールド) MK4N2J/A出版社/メーカー: アップル発売日: 2015/04/11メディア: Personal Computersこの商品を…
東京オペラシティアートギャラリーで開かれている「高橋コレクション展 ミラー・ミューロン」を見てきました。 この展覧会、都内の精神科医の方が集めた現代アートのコレクション展なのですが、集まっている作品が有名どころが多いのが特徴です。なので、結…
毎年、春の大型連休が終わった頃に東博で開催される、昨年度新たに東博の所蔵となった作品を紹介する展示に、今年も行ってきました。 収蔵したばかりだろうと東博の収蔵品であることには変わりが無いので写真が撮れます。ということで、撮影した画像で作品を…
駒込の東洋文庫ミュージアムに行ってきました。 いやいつ見ても良いですね、モリソン書庫は。 今回の展示は「大地図展」と題して、17世紀のオランダで作成された「ブラウの大地図帳」にフィーチャーします。この「ブラウの大地図帳」、フェルメールの「リュ…
国立科学博物館の大アマゾン展を見てきました。 この展覧会はタイトルの通りで、アマゾンの自然について勉強しようという感じのものです。科博の展覧会ですので観客の年齢層は低めですね……。展覧会の最初のほうは、アマゾンの成立について。アンデスが隆起し…
えっと、35台買うのに18年かかってますからね(それでも充分多い)ということで珍しく半年も間が空きましたが、デジタルカメラを買ったのです。ソニー デジタルカメラ「HX90V」SONY Cyber-shot(サイバーショット) DSC-HX90V DSC-HX90V出版社/メーカー: ソニー…
4月と5月はコンサートを中心にスケジュールを組んでいたので、色々と東京以外のところに足を運びましたが実は都内で1日じゅう美術館めぐり、という日はなかった気が。 ですが今週来週とコンサートもないし遠くにも出かけない予定になりましたので、今日は都…
前回に続き、6月1日の鉄道旅行の話です。 前回は、西小倉からスペースワールドに向かうところで終わりましたが、今日はスペースワールド駅を出たところからです(スペースワールドで寄ったところの話はまた別の機会に)。 実はスペースワールド駅からは鹿児島…
前回の続きで、日田からは日田彦山線に乗ってみます。日田彦山線は北九州市内の数駅間は乗ったことがありますが、ほぼ全線が初乗りの路線です。ということで日田駅の改札を入って。 日田杉の産地なので、杉材を使った内装になってました。そして乗る列車は………
5月の末日の話ですが、田村ゆかりさんの福岡でのコンサートに行ってきたのでした。 4月から回っているこのツアーも、残るは新潟と代々木2daysだけ、しかも新潟は(その日のうちに帰れないので)不参加、代々木はアリーナなので趣向を変えてくるのではないか、…
月初の恒例、今月見たい展覧会を一覧に。6月は大型連休と夏休みの間で少しは展覧会も少ないと思いたいのですが、どうなんでしょうかねぇ……。 では、どうぞ。 北海道東北 古代エジプト美術の世界展 魔術と神秘(北海道立旭川美術館, 〜2015/06/21) 国宝 吉祥天…
福岡でコンサートのあった翌日の6月1日月曜日、コンサートが終わってからでは飛行機に間に合わないからと、この日は休みにしていたのです。 そんな休みですけど単純に飛行機で東京に戻るだけではつまらないので、夕方までどこかで遊ぶことにして……あ、月曜だ…