すべてはタイトルの通りですが、新しいMacbookが到着したのです。

APPLE MacBook (1.2GHzデュアルコア Intel CoreMプロセッサ/12型/8GB/512GB/USB-C/ゴールド) MK4N2J/A
- 出版社/メーカー: アップル
- 発売日: 2015/04/11
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (1件) を見る
実際に購入したのはCPUを1.2MHzから1.3MHzに変更したものです。いやその、CPUは遅いとか2011年のMacBook Air並みだとか言われてましたので……。そもそも我が家のMacBookAirの11インチの方は、まさにその2011年に発売になったモデルでして、しかもCPUをCore i7にアップしてあるものです。なので、下手をすると新しいMacbookの方が4年前の機種よりも遅いということもあり得そうで……。
そんな次第で一度は発表のあった4月20日に注文したものの5月2日にキャンセルして、再度5月27日に注文して(不在通知が)届いたのが6月11日という次第でした。
何で気が変わったかというと、やはり1kgを切ると相当軽く感じる(Macbook Air11の1.08kgが重く感じる)のと、5月25日に発表になったVaio Proに11インチがなくなって13インチが重くなったのはトドメでしたね……。結局キーボード付きで主さが1kgを切るのはMacbookのほかはPanasonicとNECとASUS位しかなくて、PとNは宗教上(?)の理由で買えませんので……。
ということで、到着して開封後の姿でも。
ここまでの感想としては、Ratinaディスプレイなこともあって文字が綺麗ですね。
それ以外の点ではまだそれほどの違いを感じてないので、またの機会に感想を書いてみたいかなと。