月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1月に見た展覧会

月末恒例、今月見た展覧会の一覧です。 今月は正月休みに展覧会に連日行ってましたので、件数は多くなっているとは思うのですが…。ではどうぞ。 0102[○]クーデルカ展(東京国立近代美術館) 0102現代のプロダクトデザイン-Made in Japanを生む(東京国立近代美…

ハンディGPSを買ってみた

ふと思いつきで、ハンディGPSを買ってみましたGARMIN(ガーミン) Etrex 20 並行輸入品出版社/メーカー: Garminメディア: エレクトロニクス購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログを見る去年の1月から、事あるごとにGPSのログを採取していて、特に最近は…

ちょっと都電に

26日の日曜のことですが、上野の美術館に行ったあとに、ふらっと路面電車に乗ってみようと思いまして。上野から地下鉄に乗って三ノ輪駅から5分ほどで、都電の三ノ輪橋駅に到着です。 ちょっとホーローの広告など、レトロ方向に振ってますね。そこに路面電車…

木島櫻谷展@泉屋博古館分館

泉屋博古館分館で行われている木島櫻谷展に行ってきました。正直なところ、木島桜谷さんについては今まで意識して無かったのですが、泉屋博古館のパンフレットを見ているうちに、これは行かねばならないという確信のようなものを感じまして。行ってみた感想…

世紀の日本画@東京都美術館(前期)

東京都美術館で、「世紀の日本画」展を見てきました。 この展覧会、タイトルから日本画の優品を一堂に集めたものなのかなと勝手に勘違いしていたのですが、「再興日本美術院100周年記念」という副題の通りで、日本美術院の院展での作品を中心に院展の100年を…

東博常設展より

東博は初詣の期間も終わりの方になりまして、総合文化展の方は空いてきたように感じます。 先日も東博で見たものをアップしてますが、今日も、その続きというか、その時は気づかなかった名品を撮ってきましたので、駄文に掲載したいと思います。 ということ…

本日の巡検:泉屋博古館分館→根津美術館→東京都美術館

今日は土曜日ですしということで、もう他にやることがないのかという感じですが都内の美術館めぐりをまたまたやっていたわけです。 今日見てきた展覧会は、泉屋博古館分館の木島桜谷、根津美術館の和歌、都美の世紀の日本画となりました。意図したわけではな…

Xperia Z ultraがやってきた

海外では9月くらいから発売されていたXperia Z ultraが、国内でも発売開始になりました。ソニー Xperia Z Ultra (Wi-Fi/メモリ32GB) ホワイト SGP412JP/W出版社/メーカー: ソニー(SONY)発売日: 2014/01/24メディア: Personal Computersこの商品を含むブログ…

美術の窓「今年の展覧会Best200」より、私が行きたい展覧会

雑誌「美術の窓」の2月号は、毎年、その年に行われる展覧会をずらっと紹介する特集になっています。今年も200の展覧会が紹介されていますが、その中で、私が興味のあるやつを地方別に(いつもの書式で)転記してみますね。 北海道東北 オランダ・ハーグ派展(郡…

ゆかりんのアドトレーラーとか

先日お迎えした田村ゆかりさんのBlu-Rayですが、新しい製品が出るときの宣伝もまた楽しいわけで。ということで、19日の日曜日に、アドトレーラーを見物してきたのです、渋谷で。ということで、ハチ公口のスクランブル交差点をアドトレーラーが通過しますよ。…

クリーブランド美術館展@東京国立博物館

現在上野の東京国立博物館と東京都美術館は共同で「日本美術の祭典」と称して開催している展覧会をまとめて宣伝するということをやっているのですが、そのうちの一つ、クリーブランド美術館展に行ってきました。 今回は東博には珍しく、展示スペースが平成館…

博物館に初もうで@東京国立博物館

東博の毎年1月の恒例行事「博物館に初もうで」ですが、今年は13日に行ってきました。 まあ正月の恒例はいえ展示の半分くらいは12月から引き続いてですけど、それでも正月というだけで特別な気分で見られますね。 とりあえず、その13日に撮った東博の写真を貼…

本日の巡検は小規模に

今日の美術館巡検は、江戸東京博物館→新橋停車場→パナソニック汐留→国立新美術館→ニューオータニ美術館の5箇所。小ぶりの美術館ばかりとはいえ、5箇所はちょっとしんどいですね。 江戸東京博物館は、特別展の大浮世絵展は昨日見ているので今日は常設展の企画…

川瀬巴水に始まり川瀬巴水に終わる巡検

別に土日になるといつも美術館を巡っているわけではないのですが、今週は巡らないといけない事情が発生していまして。と言いますのも、千葉市美術館での川瀬巴水展が19日で終わってしまうというのにまだ見てない状況で、これは良くないです。 ということで、…

新江ノ島水族館にて

12日に江ノ島に行った話を書いた際に省略した、新江ノ島水族館の写真を、毎度の通り沢山貼ってみたいと思います。 ということで、まずはフグさん。 熱帯魚っぽい方もいます。 タコ! 大水槽には、エイとか泳いでますね。 結構な数の魚がいます。 クラゲコー…

冬の青春18きっぷ総決算

そういえばまだ書いてなかったなということで、この冬の青春18きっぷ、元が取れたのか取れなかったのか、利用実績を書き出してみます。 日付 区間 金額 小計 総合計 2013/12/22(日) 小岩~横川 2,520 5,930 15,230 篠ノ井~長岡(新幹線)大宮~小岩 3,410*1 2…

お姫さまのお迎え

もうこのタイトルを何回使ったのかよくわからなくなってきてますが……、毎度おなじみ田村ゆかりさんのライブBlu-Rayのお迎えでございます。田村ゆかり LOVE□LIVE *Cute’n□Cute’n Heart* [Blu-ray]アーティスト: 田村ゆかり出版社/メーカー: キングレコード発…

山種美術館「kawaii日本美術」記念講演会

11日の土曜の話ですが、山種美術館で「kawaii日本美術」展覧会の記念講演会として、山口晃さんによる特別講演会が有りました。山口晃さんといえば現在館林美術館で個展中と多忙中での講演会ですが、そういう忙しさを感じさせない、軽快なトークでして。冒頭…

吉岡徳仁-クリスタライズ@東京都現代美術館

東京都現代美術館は駅から少し歩くところにあって、半蔵門線の清澄白河駅からだと800mくらい、都営新宿線の菊川駅からだと1kmくらい、東西線の木場駅からだと1.1kmくらいの場所になっています。見事に、各駅の真ん中あたりの真空地帯にある美術館だなという…

江ノ島までひとっ走り

私だって時には、今日は美術館に行きたくないと思うことがありまして、今日はまさにそんな日だったのです。で、どこに行こうか散々迷って(なんたって候補に山形とか糸魚川とかまで入ってたもん)、結局迷いすぎて時間も遅くなったので、近場の江ノ島に向かう…

六本木ヒルズで下界を見る(ついでに、六本木クロッシング@森美術館)

六本木ヒルズの森美術館に、「六本木クロッシング」を見てきました。 本当は先週、まだ森アーツセンターギャラリーで「スヌーピー展」を開催している間に見るつもりだったのですが、あまりの混雑にスヌーピーが終わってからの訪問ということに*1。 と、頑張…

羽田空港はJRで

JR東日本は9日、現在、検討を進めている東京都心と羽田空港を結ぶ新路線が実現した場合、平成26年度末に開業する東北縦貫線(愛称・上野東京ライン)と接続して、北関東の主要都市から羽田空港に直接乗り入れを可能にする方針を明らかにした。冨田哲郎…

楽茶碗と新春の「雪松図」@三井記念美術館

5日の日に、三井記念美術館に行ったという話は、5日の駄文で少し触れました。 その中で、展示室4の近世の絵画の部屋が良かったということを書きましたが、今日は、その展示室4にあった作品の感想を書き下してみたいと思います。 ということで、以下、作品ご…

大晦日の川越巡検

さて、大晦日のお散歩の話、その続きです。 カメラに慣れるために黒い被写体を取ろうと、やってきました蔵の街、川越です。 東武線の川越市駅に行ったのは、この駅を使ったことが無いという単純な理由です。 10分ほど歩くと、蔵の並ぶ通りに出てきます。 と…

初もうでは寒川神社へ

さて、1月1日のお話です。 この日はまぁ普通の人と同じように初詣に行こうかと思ったんですね。 で、去年までは初詣には芝の愛宕神社*1に行っていたのですが、今年は手元に青春18きっぷもあるので少し遠いところまで行ってみようかと。最初の候補地は伊豆国…

足立区鉄道三昧(12/31)

12月31日、大晦日の話でございます。 大晦日ともなると展覧会もやってませんからね、ということで、この日は鉄道関連で気になっているところに行くついでに、買ったばかりのE-M1をもうちょっと使ってみようと、そんな旅に出たわけでした。 まずは、地元の鉄…

日本橋、原宿、そして横浜

今日は気温が上がらない日で、東京大手町の最高気温が7.3℃という状況でした。美術館めぐりは基本的に天候は無関係ですが、こう寒いと極力建物の外には居たくない。というとこで、今日のテーマは、なるべく外に出ないでいける美術館をめぐろうと……(をぃ)。 そ…

山口晃展@群馬県立館林美術館

群馬県立館林美術館での山口晃展に行ってきました。昨年は各地で山口晃さんの展覧会というか澱エンナーレが開かれていましたが、その最後を飾る展覧会は故郷に錦を飾るのだとばかりに少年時代を過ごした群馬県での開催です。とはいっても館林はなんとも遠く…

今日も再び八王子

TLを見ていると、東京富士美術館の「光の讃歌、印象派展」が結構人気で、なんか、展示されているものが良いなどという発言がよく登場してます。ですが、東京富士美術館は八王子からバスで行かないといけない遠いところで、どうしても足が向かない。何なら京…

今年の美術館はじめ

1月2日は仕事はじめ、ということで、毎年この日は仕事はそっちのけで美術館に行く、美術はじめの日にしています。ということで、今年も行ってきたわけですよ、展覧会に。 まず、今年最初の展覧会は、こちら。 東京国立近代美術館のクーデルカ展でした。 この…