月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

初もうでは寒川神社へ

さて、1月1日のお話です。


この日はまぁ普通の人と同じように初詣に行こうかと思ったんですね。
で、去年までは初詣には芝の愛宕神社*1に行っていたのですが、今年は手元に青春18きっぷもあるので少し遠いところまで行ってみようかと。

最初の候補地は伊豆国の一ノ宮、三島大社と思ったのですが、東海道線が強風で小田原までしか行かないということで、一つ手前の国、相模の国の一ノ宮、寒川神社に行ってみようと思ったわけです。


で、その寒川神社に行くには、東海道線を茅ヶ崎まで行って、そこから相模線に乗り換えるのがルート。ですが、茅ヶ崎では待ち時間が18分もあって……。ならば、相模線の次の駅まで直線ルートならば1kmもなさそうなので、そこまで歩いてしまおうと。

旧東海道の松並木を横切って、
f:id:Lunacat:20140101132749j:plain:w280

たどり着いたは北茅ケ崎駅。5分くらい待って、相模線が入ってきました。
f:id:Lunacat:20140101133412j:plain:w280 f:id:Lunacat:20140101133954j:plain:w280


そして最寄り駅の宮山駅に到着すると……、あら、すごい人出。駅から徒歩10分の道が参道と化してましたわ。
f:id:Lunacat:20140101140021j:plain:w280

そして寒川神社に到着。
f:id:Lunacat:20140101140605j:plain:w280

大量の人の流れに乗っかているだけの簡単なお仕事で参道は通過していきます。
f:id:Lunacat:20140101140625j:plain:w280 f:id:Lunacat:20140101140759j:plain:w280

山門には「迎春神話ねぶた」なるものが掛かっています。今年は、天岩戸ですね。常世之長鳴鳥もいらっしゃって。
f:id:Lunacat:20140101142217j:plain:w280 f:id:Lunacat:20140101142250j:plain:w280
なお、このねぶた、昨年までは干支にちなんだものを掛けていたそうなので、「なんだよ、酉年じゃねーぞ」という声もちらほら聞こえてたり……(汗)

そして御本殿、と説明がされてますが拝殿。皆さん、賽銭を投げるときは前の方に注意しましょうね。
f:id:Lunacat:20140101142539j:plain:w280

拝殿の横にこんなものが。方位除の守護神なので、方位や暦を決めるための天文観測が重要なんでしょうね。
f:id:Lunacat:20140101143605j:plain:w280


と、こんな感じで初もうでは終了です。ここでまた同じ駅に戻るのも面白く無いので、ひとつ次の駅の倉見駅まで歩いてみることに。
真新しい相模縦貫道(圏央道)の寒川北IC。まだ東名高速中央自動車道とつながってないので、とても空いていて、すごく空間が広がって見えました。
f:id:Lunacat:20140101150441j:plain:w280 f:id:Lunacat:20140101150511j:plain:w280

倉見駅といえば、ということで、東海道新幹線の線路もありました。
f:id:Lunacat:20140101151302j:plain:w280
この写真を撮ってから暫く、新幹線が来ないかなと思って待ったのですが通過しなくて……。で、諦めて歩き始めた30秒後に通過するってね……*2

そして倉見駅に到着。新幹線を停めてくれっていう横断幕もありましたけど、ここに駅を作るには400mのホームが確保できるか微妙だなと思いましたが。
f:id:Lunacat:20140101151558j:plain:w280 f:id:Lunacat:20140101151846j:plain:w280

待つほどもなく、列車がきましたので鉄道旅行を再開です。
f:id:Lunacat:20140101152049j:plain:w280


このあとは、相模線を北上して八王子経由で帰ったのでした。
それにしても相模線の厚木〜橋本の区間は、結構上り坂が体感出来ましたわ。ま、河口から相模川に沿って走っているのですから、そりゃ上り坂に決まってますわな。

*1:プロジェクトが炎上しませんようにという願いと共に、ってをぃ

*2:正月1日から、今年を暗示するような事が起きております