3月14日のダイヤ改正当日、その日はコンサートがダブルヘッダーだったのは以前に書きましたが、そんなコンサートとコンサートの間にもダイヤ改正を体感したいと思うのが鉄道ファンの性というものです。
というわけで、有楽町から上野まで山手線で向かいまして、乗ってきましたよ上野東京ライン(汗)。
せっかく乗るからには、ポイントを色々と通過しそうな常磐線の品川行に乗ってみましょう。
そんなわけで初めて乗った上野東京ラインですが、上野から秋葉原の間はポイントが多いからか既存の留置線を改良したからかあまり速度は出ず、秋葉原を過ぎると高架に駆け上がってあっという間という感じで。
そういえば、あの高架の下には新幹線が走るわけですが、新幹線の上野〜東京は200円割増なのに、その更に上を走る上野東京ラインには割増料金が無いのは何となく妙な感じもしてきました(まぁ、徴収する方法が無いですけど)
そんなわけで品川に到着。いわきとか籠原とか、見慣れない地名が並びますね……。
品川からの帰りは、再び常磐快速に。というか、品川駅で成田行きと言われると、船橋や千葉駅を通りそうな気がしてしまいそうで、油断も隙もありませんな。
この常磐快速、品川駅の11番線、つまり東海道線下りの副本線からの出発でしたので、田町の留置線を掠めるように進んでいきます。田町の再開発を見るには最適なコースでオススメです*1。
14日に見た上野東京ラインは以上ですが、15日以降の写真も2枚ほど、載せておきますね。
まずこちらは、東京駅の発車案内。東京駅始発で上野方面に向かう列車なんてあるんですね。
そしてこれは、上野駅の高架ホームに到着する常磐特急。常磐特急は地平ホームのイメージが強すぎて、高架ホームで見かけると、おお、と思ってしまいます。今となっては高架ホームの発着のほうが主流なんですが……。
*1:再開発の様子に見入ってしまって、写真を撮り忘れたというのは、内緒