さて、8月です。夏休みでございます。
今月は昨日も書きましたとおり、休みの数に対して地方での展覧会が多いという状況、どう回るのが効率的なのか、真剣に考えないと大変なことになってしまいそうです(大げさ)。
ま、とりあえず、まずは今月の行ってみたい展覧会を毎度の通り羅列してみましょう。
東京
- 世界報道写真展2011(東京都写真美術館,–2011/08/07)
- ◎[再]もてなす悦び ― ジャポニスムのうつわで愉しむお茶会(三菱一号館美術館,–2011/08/21)
- フレンチ・ウィンドウ展(森美術館,-2011/08/28)
- 大谷孝吉コレクション相撲錦絵の世界(ニューオータニ美術館,-2011/08/28)
- [再]日本美術にみる「橋」ものがたり−天橋立から日本橋まで−(三井記念美術館,-2011/09/04)
- 没後100年 青木繁展(ブリヂストン美術館,-2011/09/04)
- 古代インドにぎやかアート(古代オリエント博物館,-2011/09/04)
- [再]ワシントンナショナルギャラリー(国立新美術館,-2011/09/05)
- ◎東京の交通100年博〜都電・バス・地下鉄の“いま・むかし”〜(江戸東京博物館,−2011/09/10)
- ◎日本画どうぶつえん―栖鳳《班猫》/御舟《炎舞》特別公開―(山種美術館,-2011/09/11)
- 松岡コレクション西洋絵画の中の人びと(松岡美術館,–2011/09/25)
- 珈琲がやってきた(中近東文化センター附属博物館,-2011/09/25)
- ◎[再]古代ギリシャ展(国立西洋美術館,-2011/09/25)
- 国立エルミタージュ美術館所蔵 皇帝の愛したガラス(東京都庭園美術館,−2011/09/25)
- [再]空海と密教美術展(東京国立博物館,-2011/09/25)
- ◎鰻博覧会〜この不可思議なるもの(東京大学総合研究博物館,-2011/10/16)
- 多摩の橋立〜橋から眺める地域史〜(パルテノン多摩,-2011/11/15)
- 両生類爬虫類鑑「まもる」(上野動物園,-2011/12/28)
- 美術に視る音色−描かれた楽器たち−(大倉集古館,2011/08/02-09/25)
- 江戸の夏〜隅田川で夕涼み(平木浮世絵美術館,2011/08/06-28)
- 市民からのおくりもの2011〜平成22年度収集 新収蔵品から〜(江戸東京博物館,2011/08/09-09/25)
- ◎あこがれのヴェネチアングラス(サントリー美術館,2011/08/10-10/10)
- ◎生誕100年 南桂子展(武蔵野市立吉祥寺美術館,2011/08/20-10/10)
- イケムラレイコ うつりゆくもの(東京国立近代美術館,2011/08/23-10/23)
関東
- 室町・江戸絵画のあやしくステキなおじさまたち(佐野市立吉澤記念美術館,−2011/08/21)
- 鍋島−将軍家への贈りもの(栗田美術館,-2011/08/28)
- 出羽三山と山伏〜はるかなる神々の山をめざして(千葉県立中央博物館,-2011/09/04)
- エコール・ド・パリの画家たち−パスキン、そしてシャガール、フジタ、ローランサン…(平塚市美術館,-2011/09/04)
- カンヴァスに描かれた女性たち(足利市立美術館,−2011/09/19)
- 世田谷美術館コレクションによるアンリ・ルソーと素朴な画家たち(市川市芳澤ガーデンギャラリー,-2011/09/19)
- 開館60周年 近代の洋画 ザ・ベスト・コレクション(神奈川県立近代美術館 鎌倉,-2011/10/10)
- 広瀬始親写真展 横浜ノスタルジア・特別篇〜昭和30年頃の街角(横浜開港資料館,-2011/10/23)
- 時を越えて −静物と風景画展(ホキ美術館,-2011/11/13)
- レオナール・フジタ(ポーラ美術館,-2012/01/15)
- 修理完成記念特別公開 涅槃図(神奈川県立歴史博物館,2011/08/03-08/31)
- 横浜トリエンナーレ 2011−世界はどこまで知ることができるか?−(横浜美術館,2011/08/06-11/06)
- 洋上のインテリア穸(日本郵船歴史博物館,2011/08/06-11/27)
中部
- 倉敷・大原美術館コレクション(長野県信濃美術館・東山魁夷館,–2011/08/21)
- 没後150年 歌川国芳展(静岡市美術館,-2011/08/21)
- ◎ホノルル美術館所蔵 北斎展(石川県立美術館,−2011/08/21)
- ロココの雅 華麗なるフランス宮廷時代展(ヤマザキマザック美術館,–2011/08/28)
- フェルメール《地理学者》とオランダ・フランドル絵画展(豊田市美術館,–2011/08/28)
- 仁王像修復記念 甚目寺観音展(名古屋市博物館,-2011/08/28)
- 宮廷の雅〜有栖川宮家から高松宮家へ(石川県立歴史博物館,-2011/08/28)
- ◎森と芸術(福井県立美術館,-2011/08/28)
- いわさきちひろ展〜子どものしあわせを願って〜(新潟県立近代美術館,-2011/08/28)
- 東海道 新風景―山口晃と竹崎和征(ヴァンジ彫刻庭園美術館,–2011/08/30)
- レンブラント(名古屋市美術館,-2011/09/04)
- 芸術の花開く都市展(静岡県立美術館,-2011/09/08)
- マリー・ローランサンとその時代〜巴里に魅せられた画家たち(マリー・ローランサン美術館,-2011/09/30)
- 国宝 薬師寺展(岐阜市歴史博物館,-2011/10/02)
- トルコからの帰国展「平山郁夫 文明の十字路を往く」(平山郁夫シルクロード美術館,–2011/10/24)
- ◎国宝・至宝模写作品展(松坂屋美術館,2011/08/13-28)
- 郷愁を誘う新版画の世界(長野県信濃美術館・東山魁夷館,2011/08/28-09/04)
近畿
- 絵葉書の美女たちにみる明治・大正浪漫(清水三年坂美術館,-2011/08/21)
- [再]日本画 きのう・京・あす(京都文化博物館,-2011/08/21)
- ◎[再]天竺へ〜三蔵法師3万キロの旅(奈良国立博物館,-2011/08/28)
- 来て!見て!感激! 大化石展(大阪市立自然史博物館,-2011/08/28)
- ◎[再]百獣の楽園(京都国立博物館,-2011/08/28)
- [再]ハンブルク浮世絵コレクション展(承天閣美術館,-2011/09/11)
- 花の研究史 京都大学の植物標本(京都大学総合博物館,-2011/09/11)
- 細見美術館アートキャンパス2011(細見美術館,-2011/09/25)
- ◎[再]フェルメールからのラブレター(京都市美術館,-2011/10/16)
- 古代の祭祀−出土品が語る平安への願い−(京都市考古資料館,-2011/11/27)
- 田原コレクション 色鍋島・藍鍋島(大阪市立美術館,2011/08/02-09/04)
- ◎酒井抱一と江戸琳派の全貌(姫路市立美術館,2011/08/30-10/02)
中国四国
九州
- モーリス・ドニ−いのちの輝き、子どものいる風景−(北九州市立美術館,-2011/08/28)
- 守り伝える日本の美「よみがえる国宝」(九州国立博物館,-2011/08/28)
- ラファエル前派からウィリアム・モリスへ(鹿児島市立美術館,-2011/09/04)
- 世界の両生類・爬虫類大集合!(北九州市立いのちのたび博物館,-2011/09/04)
- ◎水戸岡鋭治の大鉄道時代展(JR博多シティ,2011/08/03-24)
また今月も、特に行きたい展覧会の◎が大量にあるのですが……(汗)。
今月は中部地方の展覧会が多いので、ここをどう効率的に見るかが課題となりそうです。
で、結論としては、今度の土日に、九州と北陸の展覧会を見るという、訳のわからないプランになっているのですが……(汗)。
我ながら難儀な趣味を持ったもんです……。