3月21日に美術館には行かずに多摩の鉄道に乗った話は前に書きましたが、実は、その前に新宿御苑で桜を見る会をやっていたのでした。
今日はその時の写真を少し貼っておきます。
ということで新宿御苑。千駄ヶ谷門の脇からして咲いているわけで。
千駄ヶ谷門近くの桜園地。ジュウガツザクラさんは本当に息が長いよね。
こちらはオオカンザクラ。今が見頃ですが、7~8人しか人がいなかったですね。
下の池の横の枝垂桜。ちょっと早い。
中の池の湖畔にあるシュゼンジカンザクラさん。今回の一番の人気者。
この桜って、レストハウスの前にあるし、池がアクセントになるしで、咲いているときはいつも人気があるイメージです。
なんとなく。ドコモタワーもアクセント。
そして日本庭園の方にもやってきまして。これも人気のある寒桜です。
写真が多くなってきたので、続きはまた今度にでも……。