7月14日、金曜日。
5月23日に「予約だけならタダ」と言いながら予約したXperia 1vが届きました。
当然ながら予約だけではないので、タダではなく20万円弱になります(をぃ)
Xperia 5ivがやって来たのは4月のことでしたが、あっさり3か月での置き換えとなりました。
Xperia 5ivから置き換えようと思った理由ですが、
- GPSのログ取りをしている最中にカメラを使用するとログ取りが停まってしまうことが多く、もう少しメモリの多い機種が欲しい
- Xperia 5ivだと画面の横幅が狭すぎて、ちょっと文字が小さくなりがち
という2点でした。
いや、2点目のほうは買う前に予想がついていて耐えられると思ってたので、実質的に1点目の問題点が決め手となってしまいました。
Xperia 1vのramは16GB(Xperia 5ivは8GB)と倍増するので、改善に期待です。
とりあえず今日は、箱から出して初期設定をしてみました。
外箱の大きさは、全く同じですね。
そして初期設定をして最低限必要なアプリを入れて見ましたが、うーん今の時点は大きさしか差がないですね……(をぃ)
本当にXperia 5ivとの違いが大きさ以外にもあるのか、今後使いながら調べてみようと思います。