1年前まで月末の恒例として書いていた、その月に見た展覧会の一覧を挙げておきます。
いや、これを書かないと年末にその年の展覧会を振り返ることもできない、という大事なことに気づきましてね……。
評価基準は以前と同じ、◎と無印が2割(今月は4件ずつ)となる相対評価です。
- 2018/01/02[○]ユージン・スミス展(東京都写真美術館)
- 2018/01/02アジェのインスピレーション ひきつがれる精神(東京都写真美術館)
- 2018/01/02無垢と経験の写真 日本の新進作家 vol. 14(東京都写真美術館)
- 2018/01/06[◎]国宝 雪松図と花鳥-美術館でバードウォッチング-(三井記念美術館)
- 2018/01/06[○]装飾は流転する(東京都庭園美術館)
- 2018/01/06[○]博物館に初もうで(東京国立博物館)
- 2018/01/07[◎]アートのなぞなぞー高橋コレクション展 共振するか反発するか?(静岡県立美術館)
- 2018/01/07[○]ウェールズ国立美術館所蔵 ターナーからモネへ(静岡市美術館)
- 2018/01/08[○]いぬづくし(京都国立博物館)
- 2018/01/08[○]便利堂創業130周年記念「至宝をうつす-文化財写真とコロタイプ複製のあゆみ-」(京都文化博物館)
- 2018/01/08[◎]描かれたきもの美人(美術館「えき」KYOTO)
- 2018/01/13[○]墨と金 狩野派の絵画(根津美術館)
- 2018/01/13[○]生誕150年記念 横山大観-東京画壇の精鋭-(山種美術館)
- 2018/01/14[○]北澤美術館所蔵 ルネ・ラリックの香水瓶-アール・デコ、香りと装いの美-(渋谷区立松濤美術館)
- 2018/01/19[◎]特別展 仁和寺と御室派のみほとけ―天平と真言密教の名宝―(東京国立博物館)
- 2018/01/20[○]寒さと衣服(文化学園服飾博物館)
- 2018/01/20[○]クインテットⅣ 五つ星の作家たち(東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館)
- 2018/01/20未来を担う美術家たち 20th DOMANI・明日展 文化庁新進芸術家海外研修制度の成果(国立新美術館)
- 2018/01/27[○]色絵 Japan CUTE !(出光美術館)
- 2018/01/27 GO!GO! 特急列車 出発進行~!(旧新橋停車場鉄道歴史展示室)
- 2018/01/27[○]ヘレンド展― 皇妃エリザベートが愛したハンガリーの名窯 ―(パナソニック 汐留ミュージアム)
- 2018/01/28[○]『東京』いまむかし~鉄道網の発達による賑わいの変遷~(東京都立中央図書館)
◎とした4件について、簡単に振り返っておきます。
- 国宝 雪松図と花鳥-美術館でバードウォッチング-(三井記念美術館)
- 「雪松図と」とありますが、雪松図は毎年恒例だから出しているだけで主役はバードウォッチングのほう。実際の鳥の写真(学芸員さんが撮影したもの)をセットで展示するなど、学芸員さんの努力が目に見える展示でした。
- アートのなぞなぞー高橋コレクション展 共振するか反発するか?(静岡県立美術館)
- 現代美術の一大個人コレクションである高橋コレクションの展覧会。単純にコレクションを並べるだけではなく、静岡県立美術館の所蔵作品と組み合わせることで日本美術と現代美術の連続性を表現できていたように思えます。
- 描かれたきもの美人(美術館「えき」KYOTO)
- 京都市美術館がリニューアル工事中なので、年に1度やっているコレクション展をここでやりました、という趣の展覧会ではありますが、やー近代日本画に描かれる女の子は良いですなー(をぃ)
- 特別展 仁和寺と御室派のみほとけ―天平と真言密教の名宝―(東京国立博物館)
- 見る前は注目してなかった仁和寺展。入ってびっくり仁和寺展。前半の仏画も素晴らしかったし、後半の仏像はやりすぎでしょう、これ!