月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

3月に見た展覧会

まったくブログ駄文が書けてないのですが、毎月の振り返り記事だけ上げておきます。
ということで、3月に見た展覧会を一覧で。

  • 2019/03/02[○]インポッシブル・アーキテクチャー もうひとつの建築史(埼玉県立近代美術館)
  • 2019/03/02[○]石川直樹 この星の光の地図を写す(東京オペラシティ アートギャラリー)
  • 2019/03/02[◎]子どものための建築と空間展(パナソニック 汐留ミュージアム)
  • 2019/03/09[○]横浜の野を駆けるー古代東国の馬と牧ー(横浜歴史博物館)
  • 2019/03/10[○]江戸の園芸熱 -浮世絵に見る庶民の草花愛-(たばこと塩の博物館)
  • 2019/03/10[○]ほとけをめぐる花の美術(根津美術館)
  • 2019/03/16岩船修三展(函館美術館)
  • 2019/03/16水辺のものがたり(函館美術館)
  • 2019/03/21[○]両陛下と文化交流(東京国立博物館)
  • 2019/03/21[○]小原古邨(太田記念美術館)
  • 2019/03/23[◎]生誕130年記念 奥村土牛(山種美術館)
  • 2019/03/23[○]岡上淑子 フォトコラージュ 沈黙の奇蹟(東京都庭園美術館)
  • 2019/03/23[○]屏風をひらけば(神奈川県立歴史博物館)

13箇所って、全然見てないなぁ。いつもどおり、上位20%(2件)が◎、下位20%(2件)が無印です。
なお、◎は悩みましたな。正直突出してこれ、というのが無いのよね。

子どものための建築と空間展(パナソニック 汐留ミュージアム)
f:id:Lunacat:20190302162936j:plain
子供向けの施設(学校など)の建築を紹介する展覧会。子供向けの施設は採光だったり段差を減らすことを考えているので、結果として生活しやすい空間が出来上がっているような。行ってみたい施設がいくつもありました。
生誕130年記念 奥村土牛(山種美術館)
山種を代表する画家の一人、奥村土牛さんの展覧会。山種の収蔵品だけでもかなりの数がありますが、今回は外部からも借りてきた大規模なものでした。
奥村土牛さんの作品は、パッと見た感じは淡い色彩が単調に続くだけのようですが、よく見ると濃淡の違いもあるのが分かります。今回撮影可能だった「吉野」も、写真だと水彩にしか見えないのですが、実物はピンクや白の色の違いがなかなかのテクニックだなと感じるのですよ