月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

2月に読んだ本

先月に続き、ブクログに入れた読書記録をhtmlで出力してみます。
やっぱり2月も、雑誌ばっかり……


月猫本棚 - 2019年02月 (12作品)


うつ病九段 プロ棋士が将棋を失くした一年間
実際にうつ病になった人が、うつ病からのリハビリを兼ねて書いた本。実際になった人が書いたものだけあって、うつ病になるとどのような症状になるのか非常に良く判ります。
なるほど、ここまでの症状になるなら、私の症状はうつびょうではなく、うつっぽい、だ。
そして、2018年の名人戦で昇る落日を書いた先崎九段だけあって、文章も読みやすいですね。
うつ病が実際どのような症状なのか知りたい人は、この本から入るのが良さそうです。


カラー版 東京凸凹地形散歩 (平凡社新書)
東京都区内(一部多摩)の各地の地形を、標高差に注目して見ていく本。読みやすくて分かり易い。これは実際に地形を見に行きたくなる本ですね


宮脇俊三 電子全集9 『豪華列車はケープタウン行/スイス鉄道ものがたり/シベリア鉄道ものがたり/青函連絡船ものがたり/御殿場線ものがたり』
宮脇俊三さんの海外を題材にした作品のうち晩年のものと、「たくさんのふしぎ」の絵本として書かれた作品をセットにしたものです。
海外の題材の方は、宮脇さんの体力の衰えが見える気がして辛くなる部分もあります。
また絵本の方は黒岩保美さんの絵も含めて素晴らしいのですが、電子書籍化に伴って左綴じのレイアウトを無理やり右綴じでレイアウトしており、読みにくいのが残念です。作品は良いのですが……。


ゼロから理解する 気象と天気のしくみ: よくわかる! 気象現象・天気予報・温暖化のメカニズム
森田さんの名前で買ってしまったのですが、これは初心者向けお天気絵本でした。
天気のことは良く判らないという人は、一通り読むとお天気に関する雑学が身につきますよ、という感じですが、ある程度天気や気象について関心を持っている人には、物足りない内容になってます。
とはいえ、写真が多くて見ていて楽しい本でした。


長考力 1000手先を読む技術 (幻冬舎新書)
全然「力」とか「技術」とか説明してないじゃん、タイトル付けた人出てこい!、というのは置いておいて。
要するにこれは佐藤会長の将棋について考えていることをまとめた本ですが、流石天衣無縫の佐藤会長、考えていることも常識にとらわれないように思えました。

powered by Booklog


ブクログが吐き出すhtmlが美しくないのだけど、秀丸マクロのhtmlタグ整形ツールでも作ろうかしら……