月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

富士山を見に出かけたつもりが、雨の中

10月8日、日曜日。

今日は3連休の中日ですが、どうもこのままだと都内の美術館に出入りしただけで終わりそうな状況でして。
それは何としても避けなければということで、とりあえず出かけてみることにしました。

目的地は富士山の見えるところ、そうそう山中湖とか忍野八海とか30年以上行ってないから、その辺りに行きましょうか……

そんなわけで、東急線沿線の自宅から相鉄線に直通して海老名に向かい、小田急で新松田までやって来てJR東海の御殿場線に乗り換えました。

そして御殿場駅で下車。

このルート、遠回りに見えて割と直線コースですし、乗り換えが30分おきにあって飽きずに乗ることができて、割とおすすめかもです。


御殿場からはバスで山中湖の方に向かうのですが、少し時間があったので駅前にいた蒸気機関車を表敬訪問。



御殿場線の峠越えに使っていたD52ですね。
と言いつつ、動輪が4つだからDまでは分かっても、それ以上の見分け方が判らないのですが……


さてそれでは、バスで山中湖の方に向かいましょう。
バスの車内は外国からの観光客と思われる方が多くて、さすが富士山です。

そして山中湖に……

いやその、雨が強くなって来たのと、気温11℃という観測値を見て怯んでしまい、バスを降りずに車内から山中湖を眺めるだけでした……。

同じ理由で忍野八海でも降りずにバスに乗り続けて、結局降りたのは

富士吉田の駅だったという……。
なんかバスに乗って移動しただけじゃないですか(月猫さんにありがちな旅行内容)


結局のところ、富士吉田でも雨のために観光せず、205系に乗って帰ったのでした……。

結果として電車とバスに乗っているだけの旅行になりましたが、御殿場から富士吉田のバスと、富士吉田から大月の富士山麓鉄道は外国からの観光客と思われる方でかなり混雑していて、富士山のインバウンド観光需要を見ることができたのは勉強になりました。
いや、そういう勉強がしたくて旅に出たわけではないですが……


おまけ:下吉田の駅には寝台特急富士が停まっていました。

これも富士山繋がりなんですかね?