5月9日に猿橋に行った後のことですが、そのとき持ってたフリー切符が大月までフリー区間だっので大月まで行ってみたのでした。
大月に着くと、丁度フジサン特急がいましたので、何も考えずにこれに乗って富士吉田に行ってみることに。
沿線からはリニア実験線が見えたり
謎の寝台車が見えたり。
で、富士吉田駅、じゃなかった。富士山駅に到着です。
で、富士山駅で駅の時刻表を見ていると、1時間ほど後におもしろそうな列車がいるのがわかったので、いざ北口本宮冨士浅間神社へ1時間1本勝負、ということに。
地図を見ると、1時間で往復はぎりぎりという感じですが、駄目だったら途中で折り返すつもりでした。
参道を歩いていると、町中からも巨大な富士山が。
こんなのを眼前で見せられたら、そら信仰しますわな、この山を。
ということで、何とか北口本宮冨士浅間神社に到着です。
ひとまず本殿をお参りしたら、これでタイムオーバー(汗)。
立派な巨木です。
で、富士山駅に戻って、帰りは183系ですよ。
これ、この日は快速「山梨富士」の千葉行きで、新小岩駅まで乗り換え無しの優れものだったのですよ。
その183系の車窓からは、行きがけは気づかなかった富士の溶岩が。
見事な柱状列石だなぁ。
丁度大月に着く辺りで日が暮れまして、後はのんびり乗って新小岩まで乗り換え無しで戻ったのでした。
今度は、もう少し富士吉田での滞在時間を取りたいですねぇ、さすがに1時間は慌ただしすぎました(汗)。