月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

富山ライトレールに乗ってみた

土曜日のことですが,ケータイ国盗り合戦の国盗りのために(をぃをぃ)北陸の方に行ってきましたが,そのついでに富山ライトレールに乗ってきました.


土曜日の昼間しか見てないとはいえ,15分に1本の運転間隔で立ち客もいるというのは頑張っていると思います.ただ正直なところ朝の混雑を見ていないので,バスでなくLRTにしないといけない理由が判らなかったのも事実.いや,線路という存在感は非常に大きいもので,線路があるからこそ行く気になる場所もある,と言う意味では必要なんだと思いますが…….あと,バスより省エネルギーという点も,今の時代に合っているのかもしれません.


ところで東岩瀬駅には富山港線の時代の駅舎とホームが残っていますが,ホームの高さがずいぶん違うもんです.低層車ってすごいです(^^;;).


そして岩瀬浜の駅.この駅に来たのは21年ぶりですが,当時を思い出すものは何もありません.そのかわり,素晴らしい交通結節点機能を見てしまいました.

なるほど,このサイズのバスを集めて富山市街に集める川となるのなら,ライトレールも長続きするような気がしてきました.正直,1日2000人の定期でない客を運べば何とかなるとして,一人の人が週に1回1往復する前提で計算すると,7000人の定期外の人口があればよい,つまり,沿線人口が3万人もいれば本来何とかなるはずなので……,こまめに周辺から人を集めるマイクロバスが,実は生命線なのかもしれません.

しかし,この論理で行くと,富山市街の街そのものの魅力が,実は最大の生命線,と言うことになっちゃうのが…….