月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

地図踏みしましょう

今日は小金井公園の中にある体育館で、恐れ多くも伊能大図を足蹴にするイベント(違います)が有るということで、行ってきました。


f:id:Lunacat:20100503140609j:image:w280
会場はこんな感じ。体育館一杯に伊能大図が拡げられています。といっても、今回拡げている伊能図はパネルに印刷したもの。なんで地図の上を歩き回る事が出来ます。


伊能図を広いところに拡げて鑑賞するイベントは、以前にも行ったことがありました。今から6年前の2004年10月のことでした。
f:id:Lunacat:20041030121639j:image:w280
場所はナゴヤドームですが、野球場って半端無く広いのね。


では、以下に特徴的な地形の所を撮影したものを貼ってみます。

まずは、等伯のふるさと、能登。
f:id:Lunacat:20100503141730j:image:w280


出雲半島のあたり。米子の近くと出雲空港のあたりが、この頃は海だったことが判ります。
f:id:Lunacat:20100503143056j:image:w280


多分、干拓の様子が一番わかりやすい岡山近辺。児島湖のサイズが今と全く違います。
f:id:Lunacat:20100503143632j:image:w280


関門海峡です。若松、戸畑の埋め立て地が無いくらいで、余り現在と違いがないです。
f:id:Lunacat:20100503142007j:image:w280


鹿児島と桜島。ちゃんと桜島が「島」です。島でなく半島になったのは大正になってから。
f:id:Lunacat:20100503143716j:image:w280


それにしても、地図を拡げて眺めるのは、いくつになっても楽しいもんです。