毎月月末の恒例、その月に見た展覧会ですが、今月は月末日が土曜日ですので今日中に書いてしまします。
(09/03追記)31日の分を追記して、件数などを修正しました。
- 0803[○]市展・京展物語(京都市美術館)
- 0803[○]堂島リバービエンナーレ(堂島リバーフォーラム)
- 0803[◎]フランス国立クリュニー中世美術館所蔵 《貴婦人と一角獣》展(国立国際美術館)
- 0803涼をよぶロマンキモノ 夏の愉しみ(神戸ファッション美術館)
- 0803[○]マリー・アントワネット物語展(兵庫県立美術館)
- 0803[◎]奇跡のクラーク・コレクション ルノワールとフランス絵画の傑作(兵庫県立美術館)
- 0804[○]曾我蕭白と中近世美術の精華(奈良県立美術館)
- 0804[◎]みほとけのかたち —仏像に会う—(奈良国立博物館)
- 0804[◎]海を越える美術 -日本をとりまくアジアとヨーロッパ-(大和文華館)
- 0804[○]遊び(京都国立博物館)
- 0809[○]ルーヴル美術館展 —地中海四千年のものがたり—(東京都美術館)
- 0810[○]大野麥風展 「大日本魚類画集」と博物画にみる魚たち(東京ステーションギャラリー)
- 0810[○][再]浮世絵 Floating World-珠玉の斎藤コレクション-(三菱一号館美術館)
- 0810[○]生誕250周年 谷文晁(サントリー美術館)
- 0810[○]LOVE展:アートにみる愛のかたち-シャガールから草間彌生、初音ミクまで(森美術館)
- 0811ル・コルビュジエと20世紀美術(国立西洋美術館)
- 0811[○]和様の書(東京国立博物館)
- 0814[○]テーマにみる近代日本画(泉屋博古館分館)
- 0814[○]第19回秘蔵の名品アートコレクション展(ホテルオークラ)
- 0814[○]大倉コレクションの精華Ⅱ―近代日本画名品選―(大倉集古館)
- 0817国宝鶴岡八幡宮古神宝(鎌倉国宝館)
- 0817松田正平展(神奈川県立近代美術館鎌倉)
- 0817[○]野中ユリ展(神奈川県立近代美術館鎌倉別館)
- 0817[○]清方が過ごした明治の風情(鏑木清方記念館)
- 0817[○]幽霊・妖怪大全集(そごう美術館)
- 0824[○]日本の「妖怪」を追え!(横須賀美術館)
- 0824[○]プーシキン美術館展 フランス絵画300年(横浜美術館)
- 0825[○]江戸東京博物館開館20周年記念特別展「花開く 江戸の園芸」(江戸東京博物館)
- 0825市民からのおくりもの2013(江戸東京博物館)
- 0825[○]〈遊ぶ〉シュルレアリスム―不思議な出会いが人生を変える―(損保ジャパン東郷青児美術館)
- 0825[◎]猫(渋谷ヒカリエ)
- 0831[◎]三沢厚彦 ANIMALS 2013 in 三重(三重県立美術館)
- 0831[◎]歿後130年記念夏季特別展 徳川慶勝―知られざる写真家大名の生涯―(徳川美術館)
- 0831[○]アートに生きた女たち(名古屋ボストン美術館)
- 0831[○]愛知トリエンナーレ2013(愛知県美術館他)
あら、月末日の明日を残して、すでに31件だわ。で、月末までだと35件。なるほど、たしかに遊び過ぎの8月だった気がしないでもなく。しかも、これに更に写真の撮りすぎ付け加わるという(汗)。
ただ、これだけ見ても◎をつけた展覧会は以前見た展覧会の再訪が多くて、ちょっと低調だったかなぁと。それにしても、1週目の大阪巡検は、見るべきものが多くて実に良かったですわ……。
そんな中、月末の名古屋が健闘してくれて、特に徳川美術館の徳川慶勝展は良い展示でしたわ。幕末って本当に色々面白い人がいた時代だったなと再認識でした。