月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

2009-01-01から1年間の記事一覧

再び謎列車in幕張

今日は鉄道記念日なので,鉄道の小ネタで駄文を済ませます(^^;;). というわけで,昨日の話ですが,幕張本郷の駅の横にある車庫に妙な列車が止まっていたのでした. ええ,顔の白い京浜東北線.または黄色いテープを貼り忘れた房総用209系.どちらも違ってmu…

再訪,皇室の名宝展(2)

さて,土曜日の駄文の続きです.土曜日は特別展示室1室の若冲を見ているところで力尽きたところまで書きましたので,今日は速やかに第2室に行きます(^^;;). 第2室は円山応挙でスタートします.「旭日猛虎図」というのがあって朝日を仰ぎ見る虎,という解説…

大変に間抜けなことですが

うーん,10日の駄文ですが,「皇室の名宝展」を「皇室の至宝展」と書きまつがっていたために,アクセス数がいつもの3倍になってしまった(^^;;).待つがってアクセスされた方,ご迷惑をおかけしております〜.

本日の行動

昨日は東京国立博物館で「皇室の名宝展」を見た後にサントリー美術館に行き,その後,新幹線で京都まで行って,その日は大津で宿泊しました.大津に宿泊したのは今日の予定を考えてのこと,だったのですが……. んで今日は大津を出発して石山駅まで行き,そこ…

再訪,皇室の名宝展(1)

昨日は時間切れで全てをちゃんと見ることの出来なかった東京国立博物館の「皇室の名宝」展.どうしても心残りになってしまっています.このままではすっきりしないので,気づいたら再訪していましたよ.たぶんこれも若冲の魔力だと思いますが……(^^;;). とい…

皇室の名宝展夜間開館

今日は会社を定時で飛び出して,上野の東京国立博物館へ.言わずとしれた「皇室の名宝」展を見に行ったのです. いや,別に気合いを入れて今日行かなくても,明日行ったって良かったのですが,若冲の動植綵絵が頭から離れず,今週1週間仕事にならなかったも…

台風一過

いや今日の台風は大変でした.いつもは小岩から幕張本郷まで20分の総武線が津田沼までしか動かなかったために,結局のところ津田沼〜京成津田沼間を歩いたりすることになって,小岩〜幕張本郷に100分かかるという…….まぁ,2時間待たされたあげくに小岩まで5…

ベルギー近代絵画のあゆみ展

新宿の損保ジャパン東郷青児美術館に行ってきました. この展覧会,ベルギー王立美術館のコレクションということで,中心はベルギーの絵画,と思いきや,実はフランスの作品も大量に展示されているというもんでした.というか,ベルギーとフランスが半々くら…

颱風狂想曲

時間もないので適当なネタですが……. さて,台風です.2年ぶりの台風です.災害は起きてほしくないですが,何で台風が来ると心踊るのでしょうか?(@@;;)\(--;;)バキ.そんなわけで,今日は一日中,会社では台風の準備.もしも台風で出社できない時はどーす…

房総厚化粧列車

1週間ほど前ですが,幕張本郷の駅にこんな物体が……. そろそろ東京近郊からの撤退が近づいたので本来の色に塗り戻してみた113系です.ぶっちゃけ,鉄板もぺこぺこなので,余りかっこよくない(^^;;). 良く考えてみると,中央線や長野地区,それから上越線と…

菜蟲譜見学会

さて今日は,若冲の菜蟲譜を見るために,栃木県佐野市の旧葛生町まで行ってきました. 浅草から東武特急で館林まで行き,そこから各駅停車で葛生駅まで.いや,佐野まで高速バスで行くという手もあったのですが,佐野から葛生の間の交通手段が結局鉄道になっ…

浮世絵を再評価する展覧会2題

正直なことをいうと,浮世絵には余り興味が無くて,特に人物画の浮世絵は全く興味が湧きません.東洲斎写楽の絵を見ても顔が長いと思うだけで,全く良さが判っていません.だいたいにおいて,あんなかすれたような色のものがなんで登場したのか,桃山時代の…

10月は忙しいっ

さて,10月になりました.芸術の秋本番ということもあって展覧会が多すぎます…….取りあえず行く予定のorいった方が良いかなと思う展覧会がこんなにもあって……. 県名 展覧会 美術館 期間 栃木 伊藤若冲《菜蟲譜》と江戸絵画の魅力 佐野市立吉澤記念美術館 …

プレオープンの三菱一号館

東京の丸ノ内では丸ビルを皮切りに三菱不動産が建物を順番に高層ビルに取り替えていっていますが,今は三菱の本社が最初にあった場所が再開発されています.どうもある程度高層ビルになったので容積が余ったのか,大昔の三菱一号館を煉瓦造りの姿で再建する…

旧軽井沢駅に行ってみた

すみませんねぇ,まだ20日の長野散歩のネタが続くのです.今日の記事が最後ですので……. さて,メルシャン軽井沢美術館をでて,しなの鉄道で軽井沢についてもまだ15時過ぎと,東京に帰るにはちょいと早い時間.なんで軽井沢駅前にある旧軽井沢駅に寄ってみま…

今日の行動

羽田発13時の飛行機で千歳に飛び,千歳発21時の飛行機で羽田に戻ってくるという…….羽田to羽田が9時間30分,札幌駅to札幌駅だと210分(爆).1000km先まで半日で往復できる日本がすごいと言うべきか,実践する私が莫迦と言うべきか……,たぶん後者だと思います(…

メルシャン軽井沢美術館

20日の話,まだ続いています(^^;;). 駅からハイキングが終わって中込駅に着いたのは13時.まだ新幹線で東京に戻るのは早いです.それでは軽井沢のアウトレットでも覗いてこようかとも思って,小諸からしなの鉄道の軽井沢行に乗ったのです. しかし乗った途…

駅からハイキングで寺巡り

昨日に続いて,20日のお散歩の件です. 秋桜祭りの会場をあとにすると,中山の集落に入ります.かなり古くからの集落のようで,郵便局の文字が逆向きです. なお,この建物は今は使っていないようで,5軒ほど左に新しい郵便局がありました. この郵便局のと…

駅からハイキングで秋桜三昧

いや,今日行っていた駅からハイキングは勝沼で行われたものだったのですが,まだ先週に行った分を書いてませんでしたので,そちらを先に消化しますです(^^;;). ということで20日の日曜に,小海線中込駅をスタート/ゴールとするハイキング,「秋の内山峡 …

だめだめ

本日,会社の送別会で飲み過ぎたため,駄文を書くことが出来ませぬ…….書きたいネタが6件ほどあるのですが,頭が回ってなくて写真をセレクトするきにならないという……(^^;;).ま,明日は再び駅からハイキングなので,今日は早めに寝ます〜〜〜(爆).

イタリア美術とナポレオン展@大丸ミュージアム

本当は今日は駅からハイキングに行った話を書こうかと思っていたのですが,この展覧会がまもなく終了なのを思い出しまして,こちらを先に書くことにしました. ということで21日の月曜ですが,出光美術館→三菱一号館→ブリヂストン美術館→大丸ミュージアムと…

両国に行ってみた

いや,両国には以前に両国地ビールもあったし,今なら江戸東京博物館もあるのでよく行っているところですが,肝心の両国国技館に行ったことがなかったです.まぁ5連休であれば少しはお客さんも分散するでしょうということで,行ってみたわけですわ. 一人で…

言い出せんのバラード,その後

飯田線の話の続きです. 辰野からの飯田線では駒ヶ岳に登るという同席の老夫婦と話をしているうちに時間が過ぎました.ところで,飯田から先は特急に乗る予定なので飯田で降りる必要があるのですが,飯田駅での待ち時間が1時間以上あるので,4駅先の伊那八幡…

おーばーらん

19日が8871歩,20日が34500歩,21日が10945歩,今日22日が22320歩…….この連休に合計で76636歩歩いてまして,正直言って足が痛い(^^;;).普段会社に行っているときは,1日に4000歩程度の日もあるというのに,何なんでしょうね…….

言い出せんのバラード,その前に

2週間ほど前のことですが,青春18きっぷの余ったのを消化するためと,国盗り合戦の国盗りのために飯田線に乗ってきたのでした. まず最初は中央線.18きっぷですから各駅停車で登っていきます. 各駅停車だからこんなやつにまで抜かれてしまいます……. それ…

駅からハイキング再び

今日は駅からハイキングで長野県佐久市に行った上で,御代田のメルシャン軽井沢美術館によって帰ってきたと.結果として本日は34500歩ほど歩いたそうで.そりゃ疲れるわ. ついでにいうと,天気が良すぎて日に焼けたです……. なんかMapionのキョリ測ではかっ…

こういうのを解決問題という

木曜日の駄文でも書きましたが,明日はハイキングでして,それに備えてツーデーパスを買ったところ,2日間有効だから今日も使えてしまうのでどこに行こうかなと悩んでいたわけです.こんな感じで問題を解決することで新たな問題が発生することを,解決問題と…

ツーデーパスを買ってみた

実は20日の日曜日に駅からハイキングで小海線の中込駅まで行きますので,ツーデーパスを買ってみました.このきっぷ,2日間有効で関東地方より少し広い範囲が5000円というもので,小海線もフリーエリアに入ってます.東京から中込までは乗車券が2940円します…

若冲の秋,始まりました

5連休をどうするかを考える中で思い出したのですが,この秋は関東/関西で伊藤若冲に関する重要な展覧会が開かれるのでした. まず関東では栃木県の佐野市立吉澤記念美術館で重要文化財に今年なった菜虫譜をメインにした展覧会が9月19日〜10月25日にあります…

トリノ・エジプト展に行ってきた

ええと,行ったのは何時だったか……,どうも写真を見ると8月23日だったようで既に3週間が経過していますが,まだ開催中の展覧会ですし,何しろ突っ込みを入れておきたいところがあるので,書いておきます. というわけで,トリノ・エジプト展.正直なところト…