月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

終夜運転には気をつけよう

新年、おめでとうございます。

去年の大晦日は南條愛乃さんのカウントダウンコンサートというかFCイベントがありまして、神奈川県民ホールで新年を迎えました。なので今年の最初の作業は、深夜に神奈川県民ホールから家まで帰ること、となったわけです。

コンサートが終わったのが0時40分ごろでして、青春18きっぷを使うためにJRの駅では最寄りの石川町駅に向かいます。

が、石川町駅では30分待ちとのこと。30分も待つのは辛いので隣の駅まで時間つぶしに歩きます。
ということで、今年の初乗りは関内駅からスタートです。

乗った列車はなかなかの混雑で、横浜は年末年始の人出が多いですね(カウントダウンライブや除夜の汽笛など、年越しイベントが多いですからね)。関内で座れたから良いものの、座れなかった場合は新年早々通勤ラッシュを体験するところでした。

そして秋葉原に帰るには京浜東北線から中央・総武線各駅停車に乗り換えるのですが、これが-4分接続で……。
次の各駅停車が来るまでの間に、銚子に初日の出を見に行く特急列車が3本通過して行くのですよ。




そんなわけで、小岩に着いたのは3時12分。コンサートが終わってから2時間半経ってました。日中なら1時間で移動できるところで2倍以上の時間がかかるのですから、終夜運転は心して乗らないといけませんね。


ところで、手元のiPadに入っているデジタルJR時刻表を見たところ終夜運転の時間が収録されていて、石川町駅で30分待ちの間に、桜木町始発が1本あったことが判りました。何のことはない、コンサート終了後に桜木町駅まで歩いていたら、30分早く家に着いていたのでした。


ということで、終夜運転に乗るときは

  • あらかじめ時刻表で、運転時刻を確認しましょう
  • 待ち時間が長いことがあるので、食料等を持ち歩くようにしましょう
  • 混雑が激しい可能性があるので、体力を考慮して利用するようにしましょう

といった注意事項を頭に入れておいた方が良いみたいです、ね。