月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

鉄道博物館に行ってきた(1)

1月22日のことですが、大宮の鉄道博物館に行ってきました。

鉄道博物館は2年近く前から入館が日時指定制になっていて気軽に行くことが出来てなかったのですが、予約サイトを見ると当日でも空きがあって気軽に予約できることが分かりました。
ということで、2年ぶりの訪問です。

着いた時間が13時過ぎだったので、まずはごはん。


日本食堂の列車食堂を再現したレストランですが、値段の割には大したことが無いところまで再現しなくても良いと思うのです……
(まぁ展示施設の真上なので火気の使えない範囲での調理、という点まで列車食堂を再現しているのだから、しょうがないです)


ところで鉄道博物館に来た理由ですが、こちらの2つの展覧会を見ることが目的でした。


展示で紹介されている内容に目新しさは有りませんが(まぁ自分が鉄道関連の歴史を深く調べているせい、ではあります)、歴史資料の実物を見る機会はそうないので貴重です。
あと後者の展覧会で万世橋駅の2代目駅舎(東京駅そっくりさんな初代駅舎と、交通博物館が目立つ3代目駅舎の間の駅舎)の写真があったのは初見で勉強になりました。


と、特集展示を見たのもあって歴史資料をもう少し見ようと、新館の歴史ステーションへ。

2階建て新幹線の特集展示をしていて、100系の資料もありました。

100系は初めて買った鉄道ジャーナルで開業列車の列車追跡をしていたこともあって、今もって新幹線で一番は100系だと思ってしまうのですよ。

以下は常設の展示物ですが、見ているだけでテンション上がりますわ。

昔懐かし鉄道電話。

戦前のパンフレット類。表紙のデザインが素敵。

タブレット閉塞を操作するやつ。ちと操作してみたい。

ディスカバージャパンのスタンプ台。駅のスタンプって全国でデザインが統一されたのはこのキャンペーンの影響でしたね。

ダッチングマシーンに硬券きっぷ。これも操作してみたい(だめです)。

このパタパタ、以前の駄文でも紹介しましたが、元々は岡山駅にあったもので、交通博物館に収蔵されたものです。

交通博物館にあった時は、この操作盤でパタパタさせることが出来たんですけどね。

マルスさん。頁をめくってピンを指すの、やりたかったです(だからダメです)。


と、車両を見る前に写真多数になってしまいましたので、車両を見ての感想はまた次回に。