月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

千代田区内を巡る日曜日

10月29日、日曜日。

今日は夕方に東京都区内で用事があるので、いつもの美術館巡りも都心で行うことに。
とりあえず会期末が近い展覧会を物色して、東京ステーションギャラリーにやって来ました。

こちらの展覧会は春陽会という、帝展でも美術院でもない第3の絵画団体として発足した団体の変遷を見ていこうというものです。とはいえ、絵画団体については全く分かってないので好きな作家を探して見る感じになります。

自分としては岸田劉生と長谷川潔と岡鹿之助が見られたのが良かったかなと。

岸田さんは2人麗子と寒山拾得が並べてあってよく似ているなあと思ってしまったり。
長谷川潔は花や鳥のはずなのに幾何的な感じを受けるのがいつも惹かれます。
岡鹿之助さんは一番最後のフロアに6点もあって、あの薄塗り6点は迫力がありました。


続けて次の美術館は……と言いたいところですが、そういえば神保町の古本まつりをやってましたねと戦場にやって来ました……。

て、今日の神田古本まつりで買ったのはこの1冊(1枚?)だけ。去年に続き観光絵地図です。

この絵地図、どこにも発行年が書いてないのですが、地図を見ると引田で高徳線が止まっていますね……。
ということは、1928〜1935年発行ってことでしょうか?
高松屋島なら土地勘があるからと思って買ったのだけど、まさか戦前とは思いもせず……。良いものを引き当てた気分です。


そんなことをしているうちに日も暮れて、夕方の用事の時間になりました。
やって来たのは武道館。ユーミンのライブ(本ツアー5回目)です。

今日の位置は進行方向左側(武部さん側)前方のはるか上空でした。まあ、元々チケットを取ってなくて、先週に急遽公式トレードで確保した席だから、こんなもんでしょ。
なお、はるか上空だったのでステージ上の仕掛け(どこにポップアップがあるのかとか、どこから火が出てくるのかなど)を観察することができました。
あと5回目にもなるのもあって今回のセトリの意味などに気を取られずに(前回までで散々考えましたから)、純粋に演奏を楽しんでしまったような。


ライブの後は、九段下駅は混むだろうからと竹橋駅方面に出て、そのまま東京駅まで歩いてしまって。

いやその、竹橋駅と大手町駅はすぐ近くだし、大手町駅と東京駅もすぐ隣だし……

と思ったら、2.8kmも歩いてしまってましたわ……

大手町駅が500m四方くらいの広がりがあることを、さくっと無視して思考してはいけませんね。