今日は休日なのに仕事の打ち合わせが18時までの予定であったのですが、何故か16時前に終わったので、これ幸いと新宿に向かいました。先週末に引き続き、谷山浩子さんのコンサート「猫森集会」に出席です。今日はヴァイオリンに斉藤ネコさんを加えてのオールリクエスト、つまり全曲その場でリクエストを貰って演奏をしようという、かなり無謀な試みです。
とりあえず、今日のセットリストです。
01.かくれんぼするエコー
(チケット半券で抽選1)
02.子守唄を聞かせて
03.人形の家
04.鳥籠姫
(ゲゲゲな人をさがせ)
05.骨の駅
(チケット半券で抽選2−漢字二文字コーナー)
06.椅子
07.再開
08.神様
(ジャンケンコーナー)
09.ありふれた恋の歌
10.満月ポトフ−
11.SORAMIMI
12.きみのともだち
EN.向こう側の王国
オールリクエストの回は抽選のための作業があったり、楽譜や打ち込みの音源を探したり、照明さんに曲の説明をしたりと,やらないといけないことが多いので曲数は少なめ。更にはお客さんも楽譜を持ち込んでリクエストをしたりする人も居るのでどうしても時間がかかります。でも1曲ごとの濃度はかなり高い。何たってリクエストなので基本的に練習無し。特に斉藤ネコさんは年に2日間、猫森集会の日にしか谷山さんの曲を演奏しない人、なじみの無い曲をいきなり演奏するわけです。それなのにきちんと演奏してしまうのがプロの証。そんなプロの真剣勝負を間近で見ることが出来るのが一番の醍醐味です。
特に今日は、SORAMIMIが凄く良かったです。曲の最後の方で「月見て跳ねる以来」とまで言われる事件もありましたが、まぁ最後ですから私は気にならなかったです。いや、本当ですからっ。
あと、最後の曲の「きみのともだち」は持田香織さんと合作した曲。ゆったりとした、静かで力強い曲調が良いです。ELTはエイペックスがコピーコントロールCDを採用していたせいで聞いていませんでしたが、過去に関心を持ったこともありますので、これを機会に聞いてみる必要がありそうです。先ずは面倒なのでiTunues Storeで買ってみて……(汗)
さて、猫森集会は明日は休みで、その後土曜〜月曜の3連戦で終了です。とりあえず土曜と月曜には行くつもりです。その時にはまたセットリストをアップしようと思います。