今年ももう年末ですしね、そろそろ今年を振り返る駄文を書きましょうかね。
ということでまずは、毎年恒例の「今年見た展覧会ベスト10」です。
例年通り、私が見た展覧会の中でのベストですので、そもそも選考の母体に偏りがあるのと、見たときの体調などにも左右されますので、本当に良かった展覧会が残っているわけでもないという。ま、独りよがりな企画でございます。
なんかね、展覧会ベスト10も今年が9年目らしいのですよ。ってことに一番驚いているのは私ですが。
ちなみに、過去の8回はこんな結果でした。
2015年、2014年、2013年、2012年、2011年、2010年、2009年、2008年
で、今年なんですが、上位10展覧会は選定したのですが、その中での順位付けは見合わせました。いや、順位をつけるのってむちゃくちゃ時間がかかるのですよ……。
ということで選んだ10の展覧会は、こんな感じになりました。
- ボッティチェリ展(東京都美術館)
発色の良さと、およーふくのひだの感じとか素敵でね。これぞルネサンスですよ(乾杯)。 - はじまり、美の饗宴展 すばらしき大原美術館コレクション(国立新美術館)
lunacat.yugiri.org
グレコを筆頭に、こんなに来たら大原美術館は空き家になるのではないかという勢いで名品を持ってきた展覧会。正直タイトルがもう少しわかりやすかったら、入館者数がもっと増えたと思うのですが。 - 生誕300年記念 若冲展(東京都美術館)
lunacat.yugiri.org
混雑も含めて楽しむ、展覧会というよりは御開帳のようなものでした。動植綵絵を次にまとめてみるのは、三の丸尚蔵館の増築が終わった後でしょうかねぇ。 - 特別展 黄金のアフガニスタン―守りぬかれたシルクロードの秘宝―(東京国立博物館)
lunacat.yugiri.org
文明の十字路とはよく言ったもので、混ざりあったからこそのヘンテコというか遊び心もある作品の数々。石造だけでなく、金工も混ざり合うことでの変化があるのですね。 - オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵 ルノワール展(国立新美術館)
ルノさんの描くおんにゃのこは可愛くてねぇ。可愛いは正義ですよ。 - 日伊国交樹立150周年記念 世界遺産 ポンペイの壁画展(森アーツセンターギャラリー)
展覧会のあちらこちらに青柳先生を感じる気がしました。それにしても、キリスト教がなかったら、ヨーロッパにはこういう生き生きした絵画がルネサンスを待つことなく大量に存在したに違いないと思うと、ねぇ。 - 福井移住400年記念 岩佐又兵衛展(福井県立美術館)
lunacat.yugiri.org
行ってきました福井県。岩佐さんの絵は普段からよく見てはいるものの、まとまった企画展はそうそうないですからね。山中常盤ではちゃんと血みどろの場面を開くあたり、良く判って展示してますなぁ。 - 塩田千春 鍵のかかった部屋(神奈川芸術劇場)
lunacat.yugiri.org
塩田さんの毛糸の作品は、見ていると単純に引き込まれるのが好きなところです。この作品もよかったですが、豊田市美術館での「蜘蛛の糸」で展示されていた作品も素敵でしたわ。 - 特別展 蘆雪溌剌-草堂寺と紀南の至宝-(和歌山県立博物館)
芦雪さんのまとまった展覧会というのも中々無いのですよね。この展覧会は芦雪さんの作品もさることながら、和歌山で芦雪さんが作品を描くことになった契機の津波災害に触れていたことのほうが、印象に残ってます。 - クラーナハ展 五〇〇年後の誘惑(国立西洋美術館)
lunacat.yugiri.org
可愛い女の子なのに生首。なぜか私は生首を持つ少女に心惹かれるという嗜好がありまして……。
うーん、ベスト10まで絞り込むと、大規模展覧会だらけになるのが問題ですね。とはいえ、福井の岩佐さんや和歌山の芦雪さんなど、地方での展覧会も選ぶことができたのが、今年の特徴かもしれません。
参考:エントリー入りした43展覧会
- 0109[◎]旅と芸術―発見・驚異・夢想(埼玉県立近代美術館)
- 0109[◎]サカツ・コレクション 日本のポスター芸術 明治・大正・昭和 お酒の広告グラフィティ(八王子市夢美術館)
- 0116[◎]未来を担う美術家たち 18th DOMANI・明日展 文化庁芸術家在外研修の成果(国立新美術館)
- 0123[◎]ようこそ日本へ:1920‐30年代のツーリズムとデザイン(東京国立近代美術館)
- 0124[◎]ボッティチェリ展(東京都美術館)
- 0130[◎]村上隆のスーパーフラット・コレクション ―蕭白、魯山人からキーファーまで―(横浜美術館)
- 0206[◎]はじまり、美の饗宴展 すばらしき大原美術館コレクション(国立新美術館)
- 0214[◎]村上隆の五百羅漢図展(森美術館)
- 0227[◎]気仙沼と、東日本大震災の記憶 リアス・アーク美術館 東日本大震災の記録と津波の災害史(目黒区美術館)
- 0319[◎]東京藝術大学コレクション 麗しきおもかげ 日本近代美術の女性像展(名古屋市美術館)
- 0321[◎]日本の現場 立入禁止の向こう側(コニカミノルタプラザ)
- 0408[◎]PARISオートクチュール ―世界に一つだけの服(三菱一号館美術館)
- 0423[◎]生誕300年記念 若冲展(東京都美術館)
- 0429[◎]国宝 信貴山縁起絵巻 朝護孫子寺と毘沙門天王信仰の至宝(奈良国立博物館)
- 0503[◎]原安三郎コレクション 広重ビビッド(サントリー美術館)
- 0505[◎]特別展 黄金のアフガニスタン―守りぬかれたシルクロードの秘宝―(東京国立博物館)
- 0508[◎]日伊国交樹立150周年記念 メディチ家の至宝-ルネサンスのジュエリーと名画(東京都庭園美術館)
- 0513[◎]オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵 ルノワール展(国立新美術館)
- 0514[◎]光紡ぐ肌のルノワール展(京都市美術館)
- 0515[◎]生誕130年記念 藤田嗣治展 東と西を結ぶ絵画(名古屋市美術館)
- 0605[◎]色彩の奇跡 印象派展 セザンヌ、モネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーギャン、マティスなど 印象派とその時代の巨匠たち(福岡県立美術館)
- 0618[◎]日伊国交樹立150周年記念 世界遺産 ポンペイの壁画展(森アーツセンターギャラリー)
- 0625[◎]日韓国交正常化50周年記念 特別展「ほほえみの御仏―二つの半跏思惟像―」(東京国立博物館)
- 0702[◎]開館50周年記念 美の祝典Ⅲ ―江戸絵画の華やぎ(出光美術館)
- 0710[◎]江戸の博物学~もっと知りたい!自然の不思議~(静嘉堂文庫美術館)
- 0723[◎]オルセー美術館 特別協力 生誕170周年 エミール・ガレ(サントリー美術館)
- 0730[◎]福井移住400年記念 岩佐又兵衛展(福井県立美術館)
- 0731[◎]アール・ヌーヴォーの装飾磁器 ヨーロッパ名窯 美麗革命!(三井記念美術館)
- 0811[◎]土木展(21_21 DESIGN SIGHT)
- 0814[◎]サロンクバヤ:シンガポール 麗しのスタイル つながりあう世界のプラカナン・ファッション(渋谷区立松濤美術館)
- 0820[◎]開館90周年記念展 木々との対話―再生をめぐる5つの風景(東京都美術館)
- 0911[◎]鈴木其一 江戸琳派の旗手(サントリー美術館)
- 0917[◎]平安の秘仏―滋賀・櫟野寺の大観音とみほとけたち(東京国立博物館)
- 0923[◎]日本の自然を世界に開いたシーボルト(国立科学博物館)
- 0925[◎]塩田千春 鍵のかかった部屋(神奈川芸術劇場)
- 1002[◎]「鉄道美術館」展 The Railway Art Museum(川崎市岡本太郎美術館)
- 1008[◎]あいちトリエンナーレ2016 虹のキャラヴァンサライ 創造する人間の旅(名古屋市美術館)
- 1105[◎]正倉院展(奈良国立博物館)
- 1106[◎]特別展 蘆雪溌剌-草堂寺と紀南の至宝-(和歌山県立博物館)
- 1113[◎]クラーナハ展 五〇〇年後の誘惑(国立西洋美術館)
- 1204[◎]高麗仏画 香りたつ装飾美(泉屋博古館)
- 1204[◎]壺中之展-美術館的小宇宙(大阪市立美術館)
- 1216[◎]蜘蛛の糸(豊田市美術館)
おまけ:12月に見た展覧会
毎月月末にやっている、その月に見た展覧会の一覧も載せておきますね(12月の展覧会はおまけ扱いになるのが不憫な気もするが、ま、しょうがない)。
- 1203[〇]戦国時代展 -A Century of Dreams-(東京都江戸東京博物館)
- 1204[◎]高麗仏画 香りたつ装飾美(泉屋博古館)
- 1204[〇]生誕300年 若冲の京都 KYOTOの若冲(京都市美術館)
- 1204[◎]壺中之展-美術館的小宇宙(大阪市立美術館)
- 1204[〇]ホキ美術館展(阪急うめだギャラリー)
- 1210[〇]大田区居住90年記念 川瀬巴水—大田区制70周年記念—(大田区立郷土博物館)
- 1211[〇]身体をめぐる商品史(国立歴史民俗博物館)
- 1211百貨店と近世の染織(国立歴史民俗博物館)
- 1216[◎]蜘蛛の糸(豊田市美術館)
- 1218発信//板橋//2016「江戸 − 現代」(板橋区立美術館)
- 1218[〇]未来を担う美術家たち 19th DOMANI・明日展 文化庁芸術家在外研修の成果(国立新美術館)
- 1218[〇]世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画(サントリー美術館)
- 1223[〇]国立劇場開場50周年記念 日本の伝統芸能展(三井記念美術館)
- 1223[〇]世界遺産 ラスコー展 〜クロマニョン人が残した洞窟壁画〜(国立科学博物館)
- 1225重要文化財指定記念 まるごと氷川丸展(日本郵船歴史博物館)
- 1225[〇]『LaLa』40周年記念原画展~美しい少女まんがの世界(そごう美術館)