月猫ツーリスト雑記帳

かわいいものを求めて西へ東へ右往左往の記録

展覧会

あべのハルカスでの絵金展から南條愛乃さんの大阪ライブへ

4月30日、日曜日。 大型連休2日目ですが今日は大阪でコンサートがあるため、新幹線で関西に移動することから始まります。というわけで新横浜から新幹線に乗って。東急新横浜線の開通で新横浜に出るのがだいぶ楽になりました。 新幹線の中で、お弁当とコーヒ…

上野の森からcafe mimoへ

4月29日、土曜日。 今日から大型連休ですが、この大型連休9日間のうち4日はコンサートを入れている関係で、大型連休中の行動はコンサートのスケジュールに左右されております。 今日も夕方に東京都区内でコンサートがあるため、都心の移動に終始します。最初…

東京都写真美術館から南條愛乃さんのコンサートへ

4月23日、日曜日。今日は夕方から相模大野でのコンサートに行くので、その前に都内で美術館に2か所ほど寄りましょうか。 ということでいつもより早めに(午前中に)家を出て美術館に向かいました。最初の1か所目は恵比寿の東京都写真美術館。いつも通り全ての…

歴博での特別展「いにしえが好き!」

4月22日、土曜日。千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館では今、「いにしえが好き!」という展覧会をやっています。 この特別展、タイトルだけでは何の展示か良く判りませんが、なんかタイトルの音がいいよねぇ、ということで、とりあえず行ってみることに…

大阪の日本画からの谷山浩子さんコンサート

4月21日、金曜日。 今日は夜にコンサートに行くので朝から会社を休みにして。 いや、別に午後半休とかフレックス勤務で早退でも良かったのですが、どのみち年次有給休暇が腐るほど余るので使える時に使っておこうという考えです。せっかく会社を休んだので、…

プライスさん死去に寄せて

4月19日、水曜日。といいつつ、前日夜に入ってきたニュースですが、若冲コレクターとして有名なジョー・プライスさんが亡くなられたという情報が入ってきました。 プライスさんといえば、展覧会に通うようになったばかりの私が最初にドはまりをした展覧会が2…

板橋の椿椿山と東博の東福寺

4月16日、日曜日。起きたらそれなりに遅い時間だったので関東平野を離脱するような遠出は出来ないなぁということで、今日も毎度の美術館巡りとなりました。幸い天気が良いようなので、少し歩く美術館に行こうとこんな切符を買いました。 この切符で都営地下…

SOMPO美術館でのブルターニュ展

4月15日、土曜日。朝は普通に起きたものの、正午前に眠いなぁと思って横になったらニドネー神に3時間ほど持っていかれたました……。そんなわけで15時過ぎに家を出たものの、そうなると美術館に行こうにも17時に閉館となる普通の美術館では見る時間が1時間を切…

東京外郭環状版画めぐり(川崎・横浜浮世絵→町田・博物学版画・八王子・ミュシャ)

4月8日、土曜日。気がつけば青春18きっぷの有効期限は4月10日までだというのに2日分が未使用で余っていましたので、18きっぷを使ってちょっと遠いところの美術館を巡ることにしました。最初に行ったのは川崎駅前にある川崎浮世絵ギャラリー やっていたのは横…

皇居東御苑から東京国立近代美術館へ

4月6日、木曜日。 最近疲れが溜まりやすいのか夕方になると足が疼くような症状が出るようになったのですが、この日は朝になっても痛みが取れなかったので仕事は休みにして。 とはいえ午後になると痛みはどっかに行ってしまったので、ならば少し近場に出かけ…

ローランサンと江戸絵画と幕張の新駅

4月2日、日曜日。 今日は当初計画では京都まで花見に以降かとも思っていたのですが、朝から曇っていて花見をする感じでは無かったので都内の美術館巡りに予定を変更しました。まず最初に向かったのは、閉館した東急百貨店本店の隣にあるBunkamura。そういえ…

新宿御苑でお花見から東博でお花見へ

4月1日、土曜日。今年の桜はやたらと咲くのが早くて、咲いたと思ったら平日と雨降りの間に満開になって散り始める展開でしたが、散ってしまう前に見に行こうとしたらどうも4月1日の土曜日は晴れそうだ、ということで急遽前日の金曜日に予約して新宿御苑に行…

東洋文庫ミュージアム「本から飛び出せ!のりものたち」

駒込の東洋文庫で鉄道150年を記念した展覧会をやっているというので行ってきました。 今回の展示は「本から飛び出せ!のりものたち」というタイトルで、鉄道150年記念だけど鉄道に限らず乗り物全般が対象でした。 まぁ、東洋文庫の所蔵するもので鉄道縛りを…

国立西洋美術館「ピカソとその時代」

正月三が日に東京国立博物館に行った帰りに、まだ時間があったので国立西洋美術館に寄ってみました。 当初は常設展だけ見るつもりで寄ったのですが、入場券売り場が空いているので、ついつい特別展も見てみることに。やっていた特別展は「ピカソとその時代」…

東京国立博物館「博物館に初もうで」

今年の初もうでは日光東照宮に行きましたが、初もうでといえば「博物館に初もうで」も忘れてはいけませんというわけで、今年最初の展覧会は、東京国立博物館の「博物館に初もうで」となりました。 東京国立博物館ですが、以前からですけど正月三が日は混みま…

静嘉堂@丸の内「響きあう名宝―曜変・琳派のかがやき―」

東京 丸の内の三菱1号館美術館の隣にある明治生命館に静嘉堂文庫美術館が移転しました。 10月から開館記念の特別展をやっているので行ってきました。www.seikado.or.jp静嘉堂文庫への入口は明治生命館のメインエントランス、ではなくて、隣の高層ビルとの間…

埼玉県立歴史と民俗の博物館「銘仙」

先日twitterを眺めていたら、埼玉の大宮公園にある博物館で銘仙の展覧会をやっているという情報が入ってきました。 丁度さいたまスーパーアリーナに行く用事*1が有りましたので、用事の前に行ってきました。 この展覧会、元々は2021年1月~2月に特別展として…

目黒雅叙園「大正ロマン×百段階段」

先日の続きですが、百段階段でやっていた展示についても書いておきます。今回百段階段でやっていたのは「大正ロマン×百段階段」という企画です。 入口の装飾だけでテンション上がります。 まずは最初の「十畝の間」。大正モダンといえばこれじゃろと、大正建…

国立新美術館「メトロポリタン美術館展」(2回目)

国立新美術館で開かれているメトロポリタン美術館展、4月2日に1度見ているのですが、再度行ってきました。 (写真は4/2に撮ったもの)この展覧会を再訪したのは、親が見たいといったのが理由でした(いや、ルノワールとルブランの描く可愛い女の子をもう一度見…

パナソニック汐留美術館「ピカソ ひらめきの原点」

大型連休の初日は、雨の中なのであまり濡れないところという理由で、まずはパナソニック汐留美術館の展覧会に行ってきたのでした。 今回の展覧会は、ほぼ全ての作品がピカソだったのですが、素描というか習作が多いのが特徴です。 ピカソさん、素描の段階で…

新宿歴史博物館「路面電車と新宿風景」と新宿散歩

3月13日、日曜日。 今日はどこに行くとも決めてなかったのですが、展覧会のパンフレットをまとめてあるクリアファイルをめくってみると新宿歴史博物館で路面電車の展覧会を4月3日までやっているのに気づきまして、行ってみることにしました。新宿歴史博物館…

東京国立博物館「イスラーム王朝とムスリムの世界」

2月11日のことですが、前日降った雪を撮影した後に、東京国立博物館にやってきました。 (雪の翌日なので、東博の芝生にも雪がありますな)で、この日は珍しく本館ではなく東洋館に用がありまして。この展覧会を見にきたのでした。 「イスラーム王朝とムスリム…

アーティゾン美術館「はじまりから、いま。 1952ー2022 アーティゾン美術館の軌跡」

6日の日曜日は、日本橋高島屋での展示を見た後に、八重洲地下街の先にあるアーティゾン美術館に行って、「はじまりから、いま。 1952ー2022 アーティゾン美術館の軌跡」という展覧会を見て来ました。 こちらの展覧会はタイトルどおりですが、全身のブリヂス…

高島屋史料館TOKYO「建築家・坂倉準三と高島屋の戦後復興」

日本橋高島屋にある高島屋史料館での企画展「建築家・坂倉準三と高島屋の戦後復興」を見て着ました。 こちらの展覧会、9月から開催されていて会期が長いからと後回しにしていたのですが、あと1週間で終了と気づいて、慌ててやってきたのでした。 なんか最近…

1月に見た展覧会

昔書いていた、その月に見た展覧会をまとめるというのを久しぶりにやってみようと思います。 1月に見た展覧会は、全部で11件だったようです。 昔は月に20件とか言ってましたが、だいぶ減りましたな。 01. 01/03 記憶は地に沁み、風を越えー日本の新進作家 vo…

練馬区立美術館「収蔵作品による 小林清親展【増補】-サプリメント-」

1月30日。この日はジュンク堂で本を見ようかと池袋に行っていたのですが、twitterを見ていると練馬で小林清親の展覧会をやっているという情報が。 ということで、急遽、西武線に乗って練馬区立美術館にやってきました。 (練馬大根なお馬さん、かわいい)看板…

東京国立博物館「博物館に初もうで」

東京国立博物館は毎年1月に干支にちなんだ展示をしているのですが、今年も寅年にちなんで虎の展示を行ってます。 ということで、久しぶりに東京国立博物館に行ってきました。 日時指定予約が必要になってから行く機会が減ったのですが、常設展示(総合文化展…

東京国立近代美術館「民藝の100年」とコレクション展示

東京国立近代美術館で開催されている民藝の100年展ですが、10月下旬から開催されているというのに後回しにしているうちに、会期末が今月末に迫っていました。 ですので気がついたら終わっていたとならないよう、とりあえず行ってみたのでした。 こちらの展覧…

江戸東京博物館の企画展「徳川一門」と常設展示

1月10日のことですが、松濤美術館に行った後に江戸東京博物館に行ってきました。 毎年恒例での正月飾りもありまして。 江戸東京博物館に来たのは、こちらの展覧会を見るため。 毎年恒例、徳川宗家とのコラボ展示です。 会期は3月上旬までと長いのですが、11…

MOA美術館に行ってみた

1月2日の駄文にも書きましたが、この冬も青春18きっぷを買ってまして、有効期限が1月10日までなので3連休に使い切る必要があります。 そんなわけで深く考えずに東海道線に乗って静岡方面に向かいました。最初は浜松まで行って遠州浜名湖鉄道と遠州鉄道に乗ろ…